忍者ブログ
~1人の息子と3匹のにゃんこ、大好きな北欧雑貨との暮らし~
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[06/09 Arugemebaq]
[06/07 Agasazuk]
[06/03 Anumogiz]
[05/30 Apameris]
[05/25 Amifuhaz]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
あんず
HP:
性別:
女性
職業:
ねこ(女子)
自己紹介:
3ニャン1男、仲良く育っています*
ブログ内検索
カウンター
バーコード
アクセス解析
アクセス解析
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

急に冬に向かってグーンと加速したような空気の最近。
初めての試み・・・これから1週間、連続UPに挑戦したいと思いますp(`・ω・´)q*

最近仕事から帰ってきて、あたふたとご飯を作ってユウをお風呂に入れて寝かし、一緒に寝落ち・・遅くにダンナさん帰宅→ご飯の支度再び・・就寝→朝Σ(・ω・ノ)ノ!(それも遅め起床)・・の繰り返しで、それ以外のことが全く出来ていない毎日。
こんな良くない毎日が、ブログ更新により改善できたら!と願う所存です(´・ω・`)
いつも遊びにきてくださって「今日も更新されてないなぁー」と思われていた方も、これからの1週間は楽しみに遊びにいらしてくださいね*

さてさて先日、ユウ初めての遠足がありました。完全給食の有難い保育園、初の「お弁当」を本人はとても楽しみにしていたようです。



本人の希望は「おにぎりと唐揚げとタコさんウィンナー。」・・・王道!
とりあえず初めてのお弁当ということもあり、本人の希望最優先で作ってみました。
大好きなトマトと枝豆と人参の型抜きで色を添えて。

持って帰ってきたお弁当箱・・

  完食(・∀・)!ぺろり! 

残さず食べてくれて嬉しかった~♪ しかしこれを毎日作っているママって本当にえらいなぁ、としみじみ思ったり。
次回はどんなお弁当作ろうかな(というか、次回はいつかな)・・アイデアを蓄えておきたいと思います^^
                              ツリー、今週末にでも出そうかな***
 

PR
 

少し間が空いてしまいました。演奏会シーズンまっただ中・・とはいえ大きな舞台はほとんどないのですが、会のお手伝いや裏方など、ぱたぱたとしておりました。ユウの七五三もあり、ほぼ着物で駆け抜けた印象の1週間。

そんな中、やっと出来上がったこちら*相変わらず「師匠」が写り込んでおりますが、念願のユウのニットがようやく完成!結局2年もかかってしまいました(/ー\*)

 2年前はこんなベストが出来上がる予定だったけれど。。

編んでいるうちに小さくなってしまって、結局全部ほどき、一からデザイン変更。かのこ編み、やっぱりステキだったなぁ。

 編みはじめた頃、あたしまだ子猫だったわ。 
   ・・あなたに子猫だった時期なんてあったかしら。

先週は先輩のリサイタルなどあり、受付のお手伝い。ユニットの「結」でも一緒の憧れの先輩です。
どの曲も素晴らしい演奏で、舞台の上できらきらと輝いてた珠子姉*
ますます憧れてしまいます。


そして日曜日はユウの七五三。まだ4歳ですが「数え歳」にてお詣りをしました。両親が仕立ててくれた素敵な着物、本人も大喜びでなかなかサマになっていました。ママがいつもお着物だから、ユウくんも着てみたかったのよー、とは本人談。・・それはそれは。
神田明神の神主さんのありがたい祝詞を拝聴しながら、たくさんの人のお陰でここまで大きくなった事に感謝の念を新たにしました。
色々な言葉も覚えてわがまま三昧の最近ではありますが、これからも元気に幸せに暮らしてゆければそれでいい!と強く思った一日でした。

 

連休最後の日は雨。
こんな日はユウの相手をしながらコレクションを並べて眺めてはニヤニヤしたり、ユウのリクエストである かなりハードな折り紙を折ったりして暮らします←根っからのインドア派

そんな「ハードな折り紙」がこちら↓

 

ステゴザウルス!!

折り紙は誇るべき日本の文化。お弟子さんで、ドイツの旅行中にカフェで人を待ちながら、レシートで折り鶴のつながったものを折っていたら(高校では折り紙部に所属)あっという間に自分のまわりに人だかりが出来て、写真を撮られ、動画を撮られ、挙句の果てにはyou tubeで全世界に発信されました、と話していたのを聞いて爆笑したのだけれど、よく考えてみれば紙を折って立体を作るって、実はかなりの技術なのかも!と深く考えてみたり。

今は本当に便利な世の中で、ちょっと検索すればどんなものの折り方も簡単に調べられる時代。
まだ幼い私が「うさぎつくってーーー。」というと、色んな格好のうさぎの折り方が載っている本を何冊も買ってきて、折り紙もいろいろな種類を買ってきて、大小色とりどり、たくさん折ってくれた祖母を思い出します。それを真似して一日中折っていた自分のことも。

ユウも今は折り紙にハマっていて、保育園で習ってきたいろいろな作品を持って帰ってきたり、家で折ってみたり。
何時間も黙々と折っているユウの姿に、そんな自分の小さい頃を思いだす雨の日・・・*
 
   親子にしてみたよ
 

はじけるようなキレイなグリーンのこちらは 我が家のミント。
最近の雨で一段と色鮮やかに。
そんな我が家の庭先で育ったミントが
仕事先に併設の 銀座の小さなカフェで活躍中♪ とはここだけの話。
朝一番で摘み取る新芽の香りのフレッシュなこと!
自然の恵み、とは本当にありがたい言葉。



数年間にわたって、編んだりほどいたり・・を繰り返しているユウのニット。

やっとのことで出来上がりそう(/ー\*) 
どうも最後のほうでイヤになってしまって困る・・・。
「編む」作業は好きなのですが「はぐ」作業が苦手なのです。
でも今年は早い時期からガンバった!
足元では「誰かしら」毛糸で遊んでいて
もはや毛糸「玉」ではなくなっており。。。
何だか楽しそうなので遊ばせ放題~♪

さてさて今日は朝から演奏のお仕事。 着物に着替えて行ってきまーす*
今日の保育園送りはダンナさんが担当。
やること色々の月曜日、パパ頑張れるかなーー。
  
【朝のひとこま】
 
 

猫村1(大):そうやって朝からダラッダラしてるとまた奥様にしかられますよー。
猫村2(白):スキャットキャットを歌うリリックに惚れるーーーー❤
母:ケッサクさんの歌声に惚れるーーーー❤
 

とても久しぶりに一日中家にいられる平日。
家での食事では生野菜をたくさん食べるようにしています。
ベビーリーフとレタス・キャベツの千切りをいつでもすぐに食べられるようジップロックにいれておくと、面倒ではなくすぐにサラダが食べられる!・・というのは義母方式。2日くらいはもつので、たくさん作っておいてモリモリといただきます^^

ファエンツァといえば良く見かけるのはブラウンが多いけれど、我が家はやっぱりブルー。
ブラウンもありますが、プレートもブルー系が多いので合わせる時はやっぱりこの色合いになってしまう。。。そう、季節を問わず。

    濃いめのミルクティーが良く似合う*

  そしてとっても飲みやすいこのデザイン! 


       

幾度となく登場のこちらは、とても大事にしている宝物のポット。暇さえあれば磨いているのでつやぴかです^^

嬉しいのはダンナさんもとても気に入って使ってくれていること。使用頻度はとても高くて、だいたい朝夕1回ずつ、夫婦交互にこのポットでお湯を沸かしています。妹が結婚祝いにくれた柳宗理のやかんは主に麦茶用として活躍*
「このポットが壊れたら心臓とまるほどショック・°・(ノД`)・°・!」と話したら「いいじゃん、予備あるし。」と言われました(*´・ω・)
 
  予備、は冷蔵庫の上に鎮座。

  
最近本当に「なべやかん」が好きで好きで困っています(いや、あの人じゃなくてね)。
しかしながら古き良きもの、とはこのポットのためにあるような言葉。我が家ではまだまだ現役で活躍中です*

 
 【育ニャン・非番中につき】

        爆睡にて失礼いたします。
 

少しずつ、楽しみな季節が近づいてきました*
昨年購入したPLASTIFLOR の195cmのツリー、今年はどのように飾ろうかと今からワクワクしています。
昨年は大好きなNordicの雰囲気にするべく、白樺とパインのオーナメントを中心に飾り付け、「1年じゅう飾っておきたい~」と思うほど理想とおりの仕上がりに・・*
今年のテイストももちろんNordicで*昨年よりもさらにバージョンアップするべく、1年かけて早い時期から集めた「木のもの」たちが出番を待っています

 ユウも大喜びだった去年のツリー^^

今年新たに加わったのは、琵琶湖畔の大好きなお店から来たオーナメント。レザーカットされた白樺の木でできていて、2枚のピースを組み合わせると立体になる仕組みです。丸いものはいくつも種類があって迷いました~(/ー\*) クロスの方もクリスマスの雰囲気を盛り上げてくれそうでとても素敵*
 ツリーの形のものと白樺の樹皮をそのまま使用したかわいいカゴ(普段は ほぐほぐ のおうちです)はいつもお世話になっているカゴアミドリさんのもの。こちらも大好きな白樺が編まれてできていて、今あるものとの相性もとても良さそうです^^

そのほかにも絶対買えない!と諦めていた大人気のおうちの形のキャンドルホルダーともご縁があって、とっても楽しみなクリスマス。 早く12月にならないかな・・・*
 
   今年も手伝ってもらおうっと* 
 

hedgehogの「ほぐほぐ」と言います。
よろしくおねがいしまーす。

先日、仕事と仕事に合間に少しだけ時間が出来たので ずっと行ってみたかったお店へ行ってみました*
最近の楽しみは、行きたいお店をピックアップしておいて、その近くで仕事の際にちょこっと立ち寄ること・・・都内の色々な場所でリハーサルがあるので、そのあと夕方から学校へ部活指導・・そんな日の移動時間は「お楽しみ」にはもってこいです^^

今回訪れたのは五反田にあるkirpputoriさん。夏のモーレツな北欧フリーマーケットの際にゲットしてきたグッズがほとんどこのお店のものだった事が後からわかって、一度行ってみたいと思っていました。

 。。。素敵すぎる空間!

五反田の駅から少し歩いたそのお店は、ビンテージと白樺の雑貨たちでいっぱいの最高に素敵な空間。現行品はほとんどなく、ほぼビンテージというのが素敵すぎる!小さなお店ながらもそこに並ぶ逸品はどれもひとつひとつ店主さんの想いが込められている、そんな雰囲気でした。
欲しいものはたくさんあったけれど、店主さんが「目が合ってしまったら最後です^^」とおっしゃるのもうなづけるこの子、フィンランドのフェルト作家さんが作ったというハリネズミ*
小さい頃からハリネズミが大好きで、小学歳の時にサンタさんに「ハリネズミをください。」と手紙を書いたほど(もちろん届かなかったけれど)の私。

このかわいさに悶え苦しんで、ついに連れて帰ってきてしまいました。
もうひとつはこちら。手のひらサイズのちいさなちいさなカゴ。皮ヒモをつけて、クリスマスツリーに飾ろうと思っています*

    クリスマスが楽しみ! 


またひとつ、素敵なお店を知ってしまいました(/ー\*)
まだまだリストにはいくつかのお店が・・* この先も楽しみがいっぱいです。

【ほぐほぐのおうち】  

 ほぐほぐのおうちはチェストの中。  
                                        なぜなら、大好きで大好きで仕方ないオカタがいるからです。。。

               

                             ほ : たーすーけーてーーー!
                             
    

                             さ : ちゅー❤ ちゅー❤


ぼっちゃん、早くたべないとまた奥様におこられますよ。(猫村さんふう)


ぼっちゃん、早く片付けないと。。。

          日々面白すぎるしっかりものの育ニャン・サラさんのお話。

 そして姐さんはなぜそんなに機嫌が悪いのか、甚だ疑問。

  

bon repasにてひとつだけお買い物を・・・
真っ白なC/Sはグスタフスベリのbubbleというデザイン。
少しずつ集めている我が家のC/Sはブルー系ばかりですが、こちらは見たとたんに打ち抜かれたようになってしまい、この旅の記念にひとつだけ


表面にはbubbleの由来でもある細かい気泡のような柄がエンボスの技法で浮き出ています。ユウが大好きなシャボン玉みたいにも見えてとても素敵*
食器はやはり白が基本かな・・とも思えます。コーヒーでも紅茶でも、その色合いをそのまま映してくれるホワイトは、やっぱりどの色よりも一番美味しそうに見える気がして。
こちらはビンテージではなく現行品とのこと。小柄で華奢な雰囲気はとてもクラシックで いかにも年代を感じるのですが、この時代にもこんなに素敵な デザインがあったなんて、嬉しい驚きでした。
温かいミルクティーが美味しい季節・・・たまには贅沢に、素敵なカップでいただきましょう*

   今日のお共は白樺のイヤリング*
 

次に目指したのは、三条にあるスーパー「八百一」。義母が前日たまたま通りかかって面白そう♪と気になっていたらしく、ディナーの時間までまだ少しあるので、と寄ってみることになりました。
今度は父をイノダコーヒー三条店に送り、先ほど買った本と共に「ここにいてね」と置いて(そればっかり)三条の街に繰り出す母子。
コンクリート打ち放しの外観はとてもスーパーとは思えないオシャレな雰囲気。1階は、京野菜やお惣菜、焼き立てのパンなどがお安く売られているデパ地下のような雰囲気の活気あるスーパー(お客さんでいっぱい!)2階は調味料やお菓子類などが豊富に揃った売り場と、お花屋さんやクッキングスペースなどもある魅力的な空間。
そして何より「うふふ( ´艸`)♪」だったのが・・大好きなangersさんの最新店舗にしてキッチン専門店「bon repas」があること!雑貨屋さんの店長で仲良しのPONテンチョが「京都にいくなら絶対ここへ♪」とオススメしてくれたお店だったので、偶然とはいえココに来られたことはとても嬉しく。。*
店内はイイホシユミコさんの食器からビンテージまで幅広い品揃えの食器やキッチン用品でいっぱい。白樺カゴなどもあって北欧のものもセンス良く並べられておりました^^
義母は少し深めの白樺カゴをパンカゴとして購入。白樺にしてはお安くてオススメでした。

イノダーコーヒーにお茶、その前に今頃パパとユウはどこに?(やっとここで思い出す)と電話していたらお店のお向かいにmarimekkoのファブリックだらけのお店を発見・・!携帯片手に吸い込まれるようにフラフラと店内に入ってみたところ、見たことのないvihkiruusuやbottonaの傘などを見つけてテンションUP!
鹽屋(しおや)さんというこのお店はmarimekkoやカウニステのファブリックでオーダーメイドのアイテムを作ってくれるらしく、危なく数万円のカサをお願いしてしまうところでしたが、いけないいけない、傘は高いのを買っちゃいけないんだった!と我に返り(絶対になくすので)チラチラと振り返りつつお店をあとにしました。

このあとは美味しい晩御飯をいただいて早めに宿へ。帰りついてからも楽しかった余韻に浸りながらロビーでコーヒーなどいただき、大満足の京都旅行もそろそろ終わり・・♪

翌日はnoriさんのお店へGO!焼き立てのパンの香りに包まれたpanscape、この日はnoriさんのいる三条店だけでなく、初めてダンナさんがいらっしゃる二条店にもお邪魔できて嬉しい再会でした^^
お土産に美味しそうなバゲットやパンを買い、ずっと持ち歩いていたNENEさんのカゴと共に「うちに送って~」と図々しく配送の手配をしていただき(noriさんありがとーう)翌日の到着を楽しみに帰路につきました。

 
新しい趣味が増えたことでますます楽しめた今回の京都旅行。小さい子供がいるとなかなか静かなお寺巡りなどは難しいのですが、ユウがもう少し大きくなったらお気に入りの庵などにも連れて行ってあげられたらなぁと思っています。
またすぐにでも行きたい京都、次回は・・・またすぐに計画しようっと*
京都紀行記の間にちょっと日常のことをば。

夕飯の支度をしていても、ディズニーCHとやらに夢中で全く食事をする気がないことが多々ある困ったユウ。
そんな時は。。。

 

秘技!はやぶさ弁当!!(・・と、はやぶさのお箸!)

 よし、喰いついた(・∀・)!!

・・そんな時に大事なのは、母さんも一緒に乗っかることです。

かあさんはスーパーこまち弁当! 

・・という事で、まんまと完食( ̄ー ̄)ニヤリ♪
作ったおかずをこのお弁当箱に入れるだけでペロリと食べてしまうのだから単純であります。
(ちなみに控え選手として「ロマンスカー弁当箱」も待機中~)


【育児のツボ】 ソフトがダメならハードで勝負。

 お約束の「連結ーーー*」
  憧れのsalmiakkiさんへ*

すぐに続きを~と思いながら、間が空いてしまいました(/ー\*) いつの間にか季節はすっかり変わり、いよいよ秋の演奏会シーズンに突入。大きな会はありませんが、教えている学校の文化祭も近づき、パタパタと忙しく暮らしております。

京都、2日目から3日目のお話。
嵯峨野のジオラマ館に向かうパパ&ユウチームと別れて、私&義両親は一乗寺へ。私の中でのこの旅の目的「恵文社と北欧雑貨屋さん巡り」スタートです*
あいにくの雨の中、まずは恵文社さんへ。文房具のギャラリーが併設された、本・雑貨好きのための本屋さんと噂に聞く恵文社。レトロな雰囲気ながらもセンスの良い店内、入ったとたんに「1日いられるわ(* ゜∀゜)=3」と確信した、それは素敵なお店でした。

 けいぶん社、の看板がかわいい*

本が大好きな義両親、店内にはゆったり座れるイスもあったので、おとうさんおかあさんココにいてね、ちょっと行ってきます、とお断りして大雨の中ダッシュ!ここからは一人で目的のお店2つを目指します。

京都へは大学時代に足しげく通っていたので、有難いことに京都に入ったとたん方向音痴の私の頭がきっちりと東西南北を識別してくれて便利便利^^ 初めていくお店でも、通りの名前と「上ル・下ル・東入ル・西入ル」さえ頭にいれておけばだいたいたどりつく事ができます。
・・というよりそれだけで行ける分かりやすい京都の街並み。
まず目指したのは北欧雑貨「NENE」。こちらは恵文社と同じ通りなので楽勝!と思いきや、大雨の中では結構な距離。
小さいながらも大好きな木の雑貨とたくさんのカゴ、marimekkoのファブリックの飾られた店先に、すぐに「ここだ!」とわかりました*
たいてい私くらいの年齢の、それも女性の方がおひとりで「いらっしゃませー」とニコニコお店番をされている事が多いこのジャンルのお店、ここには「・・関ジャニなの?」なお兄さんが「どーもー♪」といらして一瞬ひるむ。。 話していくうちにこの方がオーナーさんで、ご自身でリトアニアにカゴを買い付けに行ったり北欧へ行ったりしながら、今は次に続く新しいアイテムを企画中(・∀・)v☆と、とても魅力的なお店である事が分かり、しばし楽しくお話させて頂きました。そこで買ったこちらのカゴは、まさに一目惚れ。レジ台の上でハンカチがたくさん入って売られていたこのカゴを「売ってください!」と言っていただいてきたもの。

   リトアニア産のカゴは秀逸!  

 
 
    日々、パンかごとして活躍中です*

次に行くsalmiakkiさんの場所を丁寧に教えて下さり、ここからだと結構距離があるかも~(´・ω・`)という声を背中に再び出発!・・・そして本当に結構・・アリました(地元の人の話は聞くべき。)
たどり着いたsalmiakkiさんはビンテージの食器が壁じゅうに飾られたそれはそれは素敵なお店。中には小さなcafeもあり、ゆったりくつろげる素敵な空間でした。以前ここで頂いたpukettiの子供用エプロンはかわいくて宝物。ユウに見せると離さないので隠してあります^^;
ちょうどARABIAフェアをやっていた事もあり、買い占めたいほど素敵な品物の数々・・ぐっと我慢しつつ、また来ます*とご挨拶してお店をあとにしました。


「結構な距離」を、帰り道はタクシーで恵文社まで。お待たせしてしまった父母と共に、次は一路三条へ。母が、昨日通りかかった「八百一」というスーパーらしき建物が面白そうだったから行ってみましょう♪ と。・・その言葉に「!!」となった私。そこの2階には仲良しテンチョおすすめのAngers の新店舗・bon repasがあるのです~(* ゜∀゜)=3

・・という事で長いので、またしても一旦休憩。
つぎこそ、すぐに!・・きっと!!

  嵐山にて、じぃじとユウ

「ママー、ソフトクリームのお店がびーしょーびーしょー(((( ;°Д°)!」という声でTVに駆け寄った昨日。
まさに先日散策を楽しんだ嵐山一帯が、信じられない光景で映し出されていました。

ちょうど1週間前の金曜日、私たち家族と義両親は京都旅行へ行きました。翌土曜日は嵯峨野のトロッコ電車に乗り、保津峡を見ながら川沿いを下り嵯峨野から竹林を通り抜けて、渡月橋のたもとのあんみつ屋さんへ。たった1週間後にこんな事になるなんて、誰も想像がつかないことでした。

                  ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
 
金曜日に現地に到着*昼食後、早速両親とは別行動となりましたが、こちら一行はまずは第一目的の梅小路機関庫と新しくできた水族館へ。
どこへ行っても電車・電車のプランにももう慣れました(´・ω・`)

トーマスのおうちみたいだ!

なにあれなにあれなにあれな・・ 

   空高く飛ぶイルカより・・・

その後ろを走る新幹線の方が気になるらしい・・

知らなかったのですが、京都水族館はサンショウウオがメインのようで、見たこともないくらい大きなサンショウウオたちが数十匹折り重なって寛ぐ姿にユウは絶叫して逃げ回っていました(笑) 確かにね、ユウとおんなじくらいのもいたもんね。ちょっとショッキングねー。

二日目はあいにくのお天気で、でもそんななか第二の目的でもある嵯峨野トロッコ列車に乗りに。山の上までJRで上がりそこから嵐山まで下りてくるコースを取りました。
雨が降っていたこともあり、保津峡は水の量も多く流れも急でしたが、そんな状況はモノともせず大学生のサークルがボートで川下りをしている場面に遭い、大丈夫なのかーーと心配になったり。そして今頃この辺りは一体どうなっているのだろう・・ともっともっと心配になったり(´・ω・`)

画にかいたような嵯峨野の竹林を抜けて一休みしてからは、義両親+私/パパ+ユウのチームに分かれて各々行動。ここからが楽しかった!!(おとうさん・おかあさんごめんなさい)
ユウたちは嵯峨野にあるジオラマ館行ってからまた京都駅へ行って電車の写真を撮る!とか言うので、そんなプランよりは嫁さんの言うところの「雑貨店巡り」のが楽しそうだ、と読んだ義両親。かなりコアな店巡りになる事は想像しえなかっただろう両親と共に一路一乗寺近辺へ向かいました。

・・・【京都へ~2日目から3日目~】に続きます*

     またまた素敵な出会いが*
 

仲良くしているanzuさんから嬉しい嬉しいプレゼント*先日の娘ちゃんご誕生のプレゼントのお返しに~と送ってきてくれたもの。宝箱のようにぎっちり詰まったワクワクのものたち!!

素敵にラッピングされた中から出てきたのは・・

  なんて素敵な白樺~~(* ゜∀゜)=3

フレッシュな樹皮で編まれた白樺は、ひとつ置いただけでチェストの上がパァッと明るくなるようで。早速カトラリー入れとして♪

 秋らしい雰囲気になるから不思議*  

           居心地◎な顔のムーミンスプーンも前にanzuさんから♪

私の趣味も好みも熟知しているanzuさん。暮らしの道具店さんで見かけて気になっていたswedenのウォッシュドリネン、ヴァックスボリンに大喜び!!
カラーは大好きなブルーヽ(´∀`*) ♪

 ちょうどこの日はブルーブルーな食器かごの中~~
 
この間生まれたばかりと思っていたanzuさんのBabyも早いものでもう3か月。きっと美人さんの娘ちゃん、ニコニコしてかわいい頃だろうなぁ( ´艸`)
はじめまして、が今から楽しみです。抱っこさせてもらおうっと♪

リンゴジュースと一緒にこのPOSTカード!
                                        かわいらしい文字で温かなメッセージが*

anzuさん、
こんなにたくさんの素敵なものたちをありがとう~
大切に大切に使わせていただきます* oneさんとお揃いなのも嬉しいな♪
  
                                                       ******* 
  
                             

京都へ行ってきました!  この間我が家へ遊びにきてくれたノリさんのお店へ♪
焼き立てパンの幸せな香りにうっとり・・・
楽しいお店・素敵なお店レポは待て次回~
  
楽天のスーパーセールというものに初めて参戦してみました。
・・というのも、前から欲しい便利グッズがあったので^^
それは・・・


シューフィッター(・∀・)!

ユウが生まれる前に買ったハイヒール。気に入って買ったものの、子育て中ぺったんこ靴ばかり履いていたらすっかり幅広の足になってしまって、久しぶりに足を入れてみたら痛くて痛くて・・・°・(ノД`)・°・
そんな時に知った「シューフィッター」というすぐれもの。レビューも良くて、機会があったらいつかお試ししてみたいと思っていました^^



集中的に伸ばしたい箇所にポッチをつけて・・・ 靴に差し込んで先を広げます。

 この状態でしばし待つ・・・
   


3時間後、こんなに広がったΣ(・ω・ノ)ノ!
  

・・・そして!あんなにキツかった靴がすんなり入るようにヽ(´∀`*)

 形が崩れてしまうのは残念ですが、これで1足履ける靴が増えるなら嬉しいこと*
紳士靴売り場で見かけたことはあっても、こんなに良く考えられた女性用のフィッターがあるのは知りませんでした。
まだ他にも伸ばしたい靴はいくつかあり。。。考えた人、エライ!と感心しながら今日も朝から秋に靴の幅広げに精を出す私です←ちょっと楽しくなっている( ´艸`)
もはやこれは「シンデレラマシーン」!!
 
【秋のハンドメイド案】

ソファに似合うLOKKIでクッションカバーなど*

Vellamo というこちらのテキスタイルもかわいい♪ 
本当はランチョンマット。大きさ、ぴったりなのです☆
忍者ブログ [PR]