忍者ブログ
~1人の息子と3匹のにゃんこ、大好きな北欧雑貨との暮らし~
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[06/09 Arugemebaq]
[06/07 Agasazuk]
[06/03 Anumogiz]
[05/30 Apameris]
[05/25 Amifuhaz]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
あんず
HP:
性別:
女性
職業:
ねこ(女子)
自己紹介:
3ニャン1男、仲良く育っています*
ブログ内検索
カウンター
バーコード
アクセス解析
アクセス解析
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

SCOPEさんで絶大な人気を誇るatelje Rund(アトリエルンド)のSmahus。キャンドルの光を優しく通す手作りのキャンドルホルダーは作れる数が限られているため、発売開始から1分以内に完売すると聞いていた、私の中では「まぼろしの」逸品でした。
お店のHPにも「今年の運試し!」という文句もあり、ほぼ諦めていたのですが、たまたまUPの時間に家にいられたこともあり挑戦してみたら・・・(・∀・)!!
一番欲しかった「教会」が何とも運よく我が家にやってきてくれました*

薄い陶器でできているこちら、本物のキャンドルを使用すると熱くなりすぎてしまう上に危険なので、LEDの電池式のキャンドルを100均で購入。100円ながらも、ゆらゆらと本物の光のように揺れて何とも素敵な雰囲気です。
大きなツリーの下にはサンタさんのプレゼントを待つ白樺の大きなブーツ、そして温かな光を放つキャンドルホルダー。
今年のクリスマスの忘れられない光景となりました。
 
  

枕元にドーン!と置かれた自転車より
白樺ブーツの中の「はやぶさトランプ」の方が喜んだりして
しゅーん(´・ω・`)なパパ。。。(自転車はもちろんパパチョイス)
 
今年のクリスマスケーキはユウと二人で作りました。卵の泡立てにも果敢に挑戦。心配してずっとついていてくれた瑠璃^^

      床、ってどうかと思うのよ。。。

大好きなベリーで飾り付けをして・・  

  

      美味しくいただきました*


さて。そろそろツリーを片付けなければ。お気に入りがいっぱい飾られた大好きなツリー、ずっと飾っておきたいけれど。。。また来年の冬の初めに会える日を楽しみに*
PR

      

この先また1週間続けて・・(`・ω・´)!なんて思っていたのに、何と1週間あいてしまいました(*´・ω・) しゅーん。

気がつけばクリスマスも過ぎ、あっという間に年末感ひしひし。。
クリスマス前に大好きなお友達から届いた素敵な素敵な贈り物たち。わさわさした毎日でしたが、箱を開けた途端にそんな疲れも吹っ飛ぶほどのかわいすぎるプレゼント。

one on oneさんからはずっと探していたペーパーナプキンと、ユウも大好きなかわいいお菓子、そして何とも私好みなムーミンのプレートが(・∀・)!!
クーシコッサのペパナプはあんまりかわいいのでフレームに入れてみました^^ Bjorkさんのツリーのオーナメントとカーサリンガの鳥たちと一緒に飾ったら、冬の森へ帰る鳥たち。。みたいになってかわいい*

  
    ラッピングもかわいくてどきどき。。。
 
今や どこにも売ってない 
    大人気のペパナプ!!

                
               

                  私が藍の染付けのお皿が好きなことを知っているoneさん。きゅーーーん。

同じく仲良しのanzuさんからはこれまたずっと欲しかったオーナメントが!Tomasさんから届いたこちらは、あまりに欲しくてカートに入れては出し。。を繰り返していたまさにそのもの。大好きなターコイズのビーズ、色合いもどんぴしゃ!さすがanzuさーん ♪
 
 pukettiのクロスが良く似合う^^

お気に入りの飾り棚に。。ツリーもTomasさんのもの ♪ 


oneさんとは同日にお互いの家にプレゼントが届く!という嬉しい偶然。遠く離れたプレゼント交換大成功☆で以心伝心~と嬉しくなりました^^

oneさん&anzuさんのおかげで毎年本当にウキウキのクリスマス。いつも本当にありがとう♪
 

  白樺風オーナメント、このタイプと・・

     ・・このタイプ!  

白樺編みに憧れて、いつか挑戦してみたいと思うもののなかなか機会がなく・・
そんな時に杉を薄くスライスした「かなば」という材に出会いました。
見た瞬間に「こ、これはできる。。。!」と直感。お見本はたくさんある我が家、ツリーからいくつか取って早速挑戦。
製作時間帯は朝の4時~7時(またです)。怪獣が目を覚ます前の時間に、好きな事をしまくる母。
 
   LサイズとSサイズを縦に切って・・

水で濡らしながら曲げて止めていきます 

軽いけれど割れやすい杉材。ゆっくりゆっくり時間をかけて。。。作業はとっても簡単で、作っていくうちに「これとこれを組み合わせるとこうなるのか(・∀・)!」という新たな発見もあったりして楽しい!
しかしこのデザインを考えた北欧人って本当にすごい。複雑なものになると、ひとつ手順を間違えるとその先が全く組めなくなる、まるでパズルのような仕組み。
たぶん白樺材はもっと油分が多くてしなやかなので、ずっと編みやすいんだろうなぁ、なんて思ったり。杉は飾り穴をあけたりもできないので、シンプルな仕上がり。
今回はもちろん独学・見よう見まね。一度しっかりと正しい編み方を習ってみたいものです。最終的にはカゴ編みのご術を身につけたい。でもそんな事したらお箏の演奏家をさっさとやめて、頭に手ぬぐいなど巻いた本格的なカゴ職人になってしまいそうで(イメージです)お稽古場が作業場になるのもコワイのでやめておきます。。。

そんなことで一気に賑やかになった我が家のツリー。満員御礼の札が下がる日も近そう~*
 

          
【 番外編 】

        早朝なのにギャラリー多め。。。(笑)
千駄木にあるSLOWさんへ、予約していたものを取りに行ってきました。それは。。。

 

遠くシベリアよりやってきたこちら、現地に住む日本人の白樺作家さんが作ったもの。
一目見た時からその繊細な仕事に一目惚れ。先日開催された小さな個展にも足を運び、実際に手に取ってみて ますますこちらの到着が楽しみになりました。
何が入っているかというと・・・
 


ギュギュっと入れ子式・小さなカゴたち*

 少しずつずらして積むと・・・


何とツリーになる(・∀・)!!!

見たこともないくらい細く切りだした樹皮で作られた、数ミリ狂っても形にならないこちらの作品「ヨールカ」。それぞれのカゴの大きさ別に、違った太さの樹皮で編むという細やかさ。
トップにはお星さまが・・・*

そしてこんなに素敵な「おまけ」も付いていました!
白樺×こぎん刺しのオーナメント☆

           
  
  
こちらも見たことのないくらい細い糸で刺繍された丁寧な作品。見れば見るほど溜息ものです。。。
早速我が家のツリーに。まわりの白樺たちが「いらっしゃーい♪」と言っているよう( ´艸`)
ロシアから来た子もすでに何人かいたなーーー・・うーん、多国籍(笑)


そして早速狙っている「輩」がおります。。。「ユウくんのっ?ユウくんのっ(・∀・)?」
・・ちがいます。見るからにユウくんサイズですが、これはおままごとのお皿ではありません(`・ω・´)
 
   ・・たしかにね。ツボだよね。

そんなこんなでクリスマス1週間前にして新たにこんなに素敵なアイテムが加わり、ますますテンションがあがる師走も半ば。
といいながらまだまだ忙しい日々は続きます。稽古納めは28日。それまでにちょこちょことお掃除を進めなければ!今年はお稽古場の障子張りという大仕事が待っています。掃除よりも「やりたがり」をどうあしらうか、の方が大変~~(/ー\*)
クリスマス、年末に向けて体調を整えてまいります*

【番外編】
 
     さぁ、飛んでゆくのだ! 「あがる↑」BOXたち*
 
 

大好きなfaenzaのグラタン皿がやってきたのは秋口のこと。
オーブン料理が恋しくなってきた頃にお手頃な価格で見つけたこちらは
大好きな京都のお店のもの。
1人分のグラタンには深さも量もちょうど良い感じ*
濃いブラウンの小花模様が、とろけたチーズをとても美味しそうに見せてくれて
この冬大活躍間違いなし*の逸品です^^

  ツリーの足元がさみしいので・・・

プレゼントをたくさん置いてみました!  

やっぱりクリスマスには色とりどりのプレゼントがなくっちゃね*

◇◆◇◆◇◆◇

昨日、師匠の深海先生のリサイタルが終わりました。師匠の演奏、リハーサルで聞いただけで鳥肌が立つほど感動。。。演奏家たるもの、こうでなくちゃいけないな、と色々なことを想いました。
最終曲、超満員の客席を前にどうにか自分の演奏も無事終えてホッと一安心・・とはいえ、やっぱり本番は無駄な力が入ってしまって練習通り・思い通りにはいかず。。演奏会の後の反省会、はもはや恒例化しています(´・ω・`)
もう座禅でも組みに行った方がいいんじゃぁ、、とさえ思う最近。精神面の鍛え方が足りないような気がします。

まだまだ、まだまだ。もっともっとできるはず。

真剣に演奏する機会から離れすぎていたので、来年は初心に立ち返って鍛錬を積みたいと思います。
 

日曜日が来るのを待ちきれず、土曜日の夜にユウと二人でいそいそとツリーを出しました*1年ぶりに箱から出てきたツリーは、こんなに大きかったっけ?というほどのボリューム。PLASTIFLOR社の195cmです。
去年に増して積極的に手伝ってくれたユウ、大きくなったなぁ、としみじみ。代わるがわる箱に飛び込んでは飛び出すネコ達も、一緒になって手伝っているつもり・・・?

    ネジ式の脚の部分に挑戦。。の後ろの箱猫(笑)

 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今年もテイストはもちろんNordic☆ オーナメントは白樺を中心に木でできたものやニットで編んだものなど、ほとんどが自然素材を使ったハンドクラフトのもの。
大好きな北欧に思いを馳せつつ飾りつけ・・楽しくて仕方のない2人^^

リビングにツリーがある大好きな風景、クリスマスまでの幸せな日々の始まりです。
 
 

連休最後の日は雨。
こんな日はユウの相手をしながらコレクションを並べて眺めてはニヤニヤしたり、ユウのリクエストである かなりハードな折り紙を折ったりして暮らします←根っからのインドア派

そんな「ハードな折り紙」がこちら↓

 

ステゴザウルス!!

折り紙は誇るべき日本の文化。お弟子さんで、ドイツの旅行中にカフェで人を待ちながら、レシートで折り鶴のつながったものを折っていたら(高校では折り紙部に所属)あっという間に自分のまわりに人だかりが出来て、写真を撮られ、動画を撮られ、挙句の果てにはyou tubeで全世界に発信されました、と話していたのを聞いて爆笑したのだけれど、よく考えてみれば紙を折って立体を作るって、実はかなりの技術なのかも!と深く考えてみたり。

今は本当に便利な世の中で、ちょっと検索すればどんなものの折り方も簡単に調べられる時代。
まだ幼い私が「うさぎつくってーーー。」というと、色んな格好のうさぎの折り方が載っている本を何冊も買ってきて、折り紙もいろいろな種類を買ってきて、大小色とりどり、たくさん折ってくれた祖母を思い出します。それを真似して一日中折っていた自分のことも。

ユウも今は折り紙にハマっていて、保育園で習ってきたいろいろな作品を持って帰ってきたり、家で折ってみたり。
何時間も黙々と折っているユウの姿に、そんな自分の小さい頃を思いだす雨の日・・・*
 
   親子にしてみたよ
 

とても久しぶりに一日中家にいられる平日。
家での食事では生野菜をたくさん食べるようにしています。
ベビーリーフとレタス・キャベツの千切りをいつでもすぐに食べられるようジップロックにいれておくと、面倒ではなくすぐにサラダが食べられる!・・というのは義母方式。2日くらいはもつので、たくさん作っておいてモリモリといただきます^^

ファエンツァといえば良く見かけるのはブラウンが多いけれど、我が家はやっぱりブルー。
ブラウンもありますが、プレートもブルー系が多いので合わせる時はやっぱりこの色合いになってしまう。。。そう、季節を問わず。

    濃いめのミルクティーが良く似合う*

  そしてとっても飲みやすいこのデザイン! 


       

幾度となく登場のこちらは、とても大事にしている宝物のポット。暇さえあれば磨いているのでつやぴかです^^

嬉しいのはダンナさんもとても気に入って使ってくれていること。使用頻度はとても高くて、だいたい朝夕1回ずつ、夫婦交互にこのポットでお湯を沸かしています。妹が結婚祝いにくれた柳宗理のやかんは主に麦茶用として活躍*
「このポットが壊れたら心臓とまるほどショック・°・(ノД`)・°・!」と話したら「いいじゃん、予備あるし。」と言われました(*´・ω・)
 
  予備、は冷蔵庫の上に鎮座。

  
最近本当に「なべやかん」が好きで好きで困っています(いや、あの人じゃなくてね)。
しかしながら古き良きもの、とはこのポットのためにあるような言葉。我が家ではまだまだ現役で活躍中です*

 
 【育ニャン・非番中につき】

        爆睡にて失礼いたします。
 

少しずつ、楽しみな季節が近づいてきました*
昨年購入したPLASTIFLOR の195cmのツリー、今年はどのように飾ろうかと今からワクワクしています。
昨年は大好きなNordicの雰囲気にするべく、白樺とパインのオーナメントを中心に飾り付け、「1年じゅう飾っておきたい~」と思うほど理想とおりの仕上がりに・・*
今年のテイストももちろんNordicで*昨年よりもさらにバージョンアップするべく、1年かけて早い時期から集めた「木のもの」たちが出番を待っています

 ユウも大喜びだった去年のツリー^^

今年新たに加わったのは、琵琶湖畔の大好きなお店から来たオーナメント。レザーカットされた白樺の木でできていて、2枚のピースを組み合わせると立体になる仕組みです。丸いものはいくつも種類があって迷いました~(/ー\*) クロスの方もクリスマスの雰囲気を盛り上げてくれそうでとても素敵*
 ツリーの形のものと白樺の樹皮をそのまま使用したかわいいカゴ(普段は ほぐほぐ のおうちです)はいつもお世話になっているカゴアミドリさんのもの。こちらも大好きな白樺が編まれてできていて、今あるものとの相性もとても良さそうです^^

そのほかにも絶対買えない!と諦めていた大人気のおうちの形のキャンドルホルダーともご縁があって、とっても楽しみなクリスマス。 早く12月にならないかな・・・*
 
   今年も手伝ってもらおうっと* 
 

hedgehogの「ほぐほぐ」と言います。
よろしくおねがいしまーす。

先日、仕事と仕事に合間に少しだけ時間が出来たので ずっと行ってみたかったお店へ行ってみました*
最近の楽しみは、行きたいお店をピックアップしておいて、その近くで仕事の際にちょこっと立ち寄ること・・・都内の色々な場所でリハーサルがあるので、そのあと夕方から学校へ部活指導・・そんな日の移動時間は「お楽しみ」にはもってこいです^^

今回訪れたのは五反田にあるkirpputoriさん。夏のモーレツな北欧フリーマーケットの際にゲットしてきたグッズがほとんどこのお店のものだった事が後からわかって、一度行ってみたいと思っていました。

 。。。素敵すぎる空間!

五反田の駅から少し歩いたそのお店は、ビンテージと白樺の雑貨たちでいっぱいの最高に素敵な空間。現行品はほとんどなく、ほぼビンテージというのが素敵すぎる!小さなお店ながらもそこに並ぶ逸品はどれもひとつひとつ店主さんの想いが込められている、そんな雰囲気でした。
欲しいものはたくさんあったけれど、店主さんが「目が合ってしまったら最後です^^」とおっしゃるのもうなづけるこの子、フィンランドのフェルト作家さんが作ったというハリネズミ*
小さい頃からハリネズミが大好きで、小学歳の時にサンタさんに「ハリネズミをください。」と手紙を書いたほど(もちろん届かなかったけれど)の私。

このかわいさに悶え苦しんで、ついに連れて帰ってきてしまいました。
もうひとつはこちら。手のひらサイズのちいさなちいさなカゴ。皮ヒモをつけて、クリスマスツリーに飾ろうと思っています*

    クリスマスが楽しみ! 


またひとつ、素敵なお店を知ってしまいました(/ー\*)
まだまだリストにはいくつかのお店が・・* この先も楽しみがいっぱいです。

【ほぐほぐのおうち】  

 ほぐほぐのおうちはチェストの中。  
                                        なぜなら、大好きで大好きで仕方ないオカタがいるからです。。。

               

                             ほ : たーすーけーてーーー!
                             
    

                             さ : ちゅー❤ ちゅー❤

  

bon repasにてひとつだけお買い物を・・・
真っ白なC/Sはグスタフスベリのbubbleというデザイン。
少しずつ集めている我が家のC/Sはブルー系ばかりですが、こちらは見たとたんに打ち抜かれたようになってしまい、この旅の記念にひとつだけ


表面にはbubbleの由来でもある細かい気泡のような柄がエンボスの技法で浮き出ています。ユウが大好きなシャボン玉みたいにも見えてとても素敵*
食器はやはり白が基本かな・・とも思えます。コーヒーでも紅茶でも、その色合いをそのまま映してくれるホワイトは、やっぱりどの色よりも一番美味しそうに見える気がして。
こちらはビンテージではなく現行品とのこと。小柄で華奢な雰囲気はとてもクラシックで いかにも年代を感じるのですが、この時代にもこんなに素敵な デザインがあったなんて、嬉しい驚きでした。
温かいミルクティーが美味しい季節・・・たまには贅沢に、素敵なカップでいただきましょう*

   今日のお共は白樺のイヤリング*
 

仲良くしているanzuさんから嬉しい嬉しいプレゼント*先日の娘ちゃんご誕生のプレゼントのお返しに~と送ってきてくれたもの。宝箱のようにぎっちり詰まったワクワクのものたち!!

素敵にラッピングされた中から出てきたのは・・

  なんて素敵な白樺~~(* ゜∀゜)=3

フレッシュな樹皮で編まれた白樺は、ひとつ置いただけでチェストの上がパァッと明るくなるようで。早速カトラリー入れとして♪

 秋らしい雰囲気になるから不思議*  

           居心地◎な顔のムーミンスプーンも前にanzuさんから♪

私の趣味も好みも熟知しているanzuさん。暮らしの道具店さんで見かけて気になっていたswedenのウォッシュドリネン、ヴァックスボリンに大喜び!!
カラーは大好きなブルーヽ(´∀`*) ♪

 ちょうどこの日はブルーブルーな食器かごの中~~
 
この間生まれたばかりと思っていたanzuさんのBabyも早いものでもう3か月。きっと美人さんの娘ちゃん、ニコニコしてかわいい頃だろうなぁ( ´艸`)
はじめまして、が今から楽しみです。抱っこさせてもらおうっと♪

リンゴジュースと一緒にこのPOSTカード!
                                        かわいらしい文字で温かなメッセージが*

anzuさん、
こんなにたくさんの素敵なものたちをありがとう~
大切に大切に使わせていただきます* oneさんとお揃いなのも嬉しいな♪
  
                                                       ******* 
  
                             

京都へ行ってきました!  この間我が家へ遊びにきてくれたノリさんのお店へ♪
焼き立てパンの幸せな香りにうっとり・・・
楽しいお店・素敵なお店レポは待て次回~
  


待ちに待った初の北欧家具・デンマークのチェストがやってきました!
チークの木目はとてもキレイで、すらりとした脚のフォルムも素敵。

ダイニングの自分の席の横に置いたことで、身の周りの小物がすぐに取り出せて
とっても便利になりました。
引き出しの中にはお礼状用の葉書・便箋・切手・文房具をひとまとめに。
良く使う雑貨もまとめて収納。
チェストの上も飾るだけではなく、日常のものを置いて実用的に使っています^^

 
    眼鏡、時計、アクセサリー・・・  

チェストを買うなら3段のものが欲しいなぁ、と思っていたところ、humming-joeさんで手頃なものを見つけて迷わずポチリ。本当はローズウッドが好みですが、3匹もニャンがいる我が家では良い家具は買えず(絶対すぐに傷だらけ~・°・(ノД`)・°・)少しお安くなっていたこちらで十分!と購入に至りました^^
一緒に蜜蝋ワックスも送ってくださり、これからのお手入れも心配なし*
一生モノの素敵な家具。これからますますいい風合いに育ってゆくのも楽しみです。

 
 写りたがり登場Σ(・ω・ノ)ノ!ピントが顔面に合うぢゃないか!

【今日のさっぱりおかず】

 

手羽元のすっぱ煮。食欲のない夏も美味しくいただけます~^^♪

 

久しぶりに我が家に嬉しい来客がありました(* ゜∀゜)=3
京都で人気のパン屋さんを営むノリさんご夫婦。あちらでお会いする事は何回かあったものの、自宅に来ていただくのは初めて。
数日前からワクワクと楽しみにしていましたヽ(´∀`*) ♪

お客様が来る前、うふうふと食器をそろえたりお部屋をしつらえたりする作業が大好きです。いつも暮らしているお部屋がそれなりに(?)キレイになってよそいきの顔みたいに見えるのも、お気に入りの食器を一同に並べるのもとっても嬉しい。
ユウがわぁわぁと大騒ぎなのに、ノリさんご夫婦は本当に穏やかで優しくて、瑠璃も珍しくすりすりゴロゴロ。ネコ好きを見分ける我が家のネコ達は順番に出てきてご挨拶・・( ´艸`)
東京は夜半からものスゴイ雷雨&豪雨でしたが、そんな中でも久しぶりにたくさんおしゃべりをして、とっても楽しい夜を過ごしました*

以前働いていた職場の友人から「京都に行くなら友人がcafeをやっているから行ってみて♪ 」と手書きの地図を渡されたことから始まった嬉しいご縁。あの時はまだユウもいなくって、京都といえばレンタサイクルで夫婦揃って朝から市内を爆走していた若い頃(笑) 気づけばもう数年来のお付き合いになります。
実は秋に今度は私たちが京都に赴く計画あり・・・ヽ(´∀`*) ♪ すぐの再会がかないますように!ノリさん、またあそびにきてね*

 

クリナラにピクルスとチーズと・・( ´艸`)
 
コチラもきたきたきたーーーーー(* ゜∀゜)=3! 
  
  我が家初の北欧家具はデンマーク製。福岡のハミングジョーさんから♪



いま働いているところから歩いて数分のお店 Stone Flower さん。いくつかの本で拝見して、ビンテージの品を多く扱っているとのことだったので、機会があれば行ってみたいなぁ、と思っていました。
初めて拝見したHPにて、翌日からSALEが始まるとの情報・・・今でしょ(・∀・)!と出かけてきました*

お昼休みは自己申告制でいくらでも長めにとっていいという有難い今の職場、店長に「ちょっとお散歩にいってくるね」と声をかけ「えぇぇΣ(・ω・ノ)ノ!このオニ暑いのにっ!?」と驚かれながらも、勤務の制服のまま(エプロン姿であります)銀座の大通りを2つほど越え・・・思いのほか近くて歩いて7分ほど^^   

銀座の喧騒も落ち着いたあたり、静かなビルの2階にたたずむそのお店はビンテージの食器たちが上品に並ぶ素敵なお店でした。SALEのお品をじっくり見せてもらい、この度いただいてきたのはこちら。 


 アラビアのジャムポット。
                                                         (最近 どこかで聞いたな)


蓋がない、との事で破格のお値段。我が家にくるのはいつもそのようなものばかりですが、いいのです。第二の人生を穏やかに過ごして頂くとしましょう。
隣にあるのは先日の北欧フリーマケットでゲットしたアラビアのアッシュトレー。ふたつ並べたら、いつものことではありますが何だか「和」の雰囲気です^^
以前、やはりビンテージSHOPに行った際ににオーナーさんが話してくれたのですが、基本的にヨーロッパの焼き物の技術はシルクロードを通って中国や日本からその技術や製法・釉薬が行き来して確立されたものなので、結果としてアジアの影響を受けているものも多いそう。最近我が家にくるものを見ながら、なるほどー。とその話を思い出しています。ロイヤルコペンのビンテージの中には「これは志野焼きでは?」というものがいくつもあったり。
・・・セラミック道、深いです。

   
【昨日の食卓より】  
           

             
            
           

           
 タコと夏野菜のパスタと・・


 はすチップスとカマンベールのサラダ。  
   忍び寄るつまみ食いの手・・・(`・ω・´)
 

                
                   

  
 
    
忍者ブログ [PR]