忍者ブログ
~1人の息子と3匹のにゃんこ、大好きな北欧雑貨との暮らし~
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[06/09 Arugemebaq]
[06/07 Agasazuk]
[06/03 Anumogiz]
[05/30 Apameris]
[05/25 Amifuhaz]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
あんず
HP:
性別:
女性
職業:
ねこ(女子)
自己紹介:
3ニャン1男、仲良く育っています*
ブログ内検索
カウンター
バーコード
アクセス解析
アクセス解析
[1] [2] [3]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

              

                   羽田空港・国際ターミナルのCAFEにて*

                こんなウォールデコが子供部屋にあったらかわいいなぁ。 


少し前までの暑さがウソのよう。急にカラッと乾いてひんやりした秋の空気に季節の移り変わりを感じます。

相変わらずラ行が苦手のユウが必死に「モドエーウにのいたいよー」(訳:モノレールに乗りたいよー)とお願いしてくるので、仕方なくまたもや「アクセスが目的」の大人旅に行って参りました。詳しくは・・・待て次回☆  
ホームではしゃぐ子供と「撮り鉄」夫婦、ハタからみたらおっかし~ぃ( ´艸`)んだろうなぁ。。。


 アツアツかぼちゃのそぼろあん。こういうのが美味しいって、秋。


PR
                    

台風一過、秋晴れの今日はユウ念願の江の島へ。目的はふたーつ、「湘南モノレール」と「江ノ電ごんごん」。神社は・・?水族館は・・?という母の願いむなしく、目的地はコレといってない、むしろアクセスを楽しむある意味「おとなな」旅であります^^;
お昼は、ユウが産まれる前に何度か行ったカレーの美味しい「珊瑚礁」。唯一そこだけが目的地。

自宅から湘南方面へは在来線で1時間以上、いつもに比べたらかなりの時間がかかりますが
ユウは通り過ぎる色々な電車や新幹線に大興奮で、気がつけばあっという間に目的の駅に。


 鉄橋を通るとテンシンUP↑ 手には2つのゴンゴンを握りしめ。

まずは大船駅に到着、ここから湘南モノレールで一路、江の島へ*

  
 ぶら下がっている!これがウワサの・・・(* ゜∀゜)=3!!          下をゆく車を見るのも新鮮。

江の島からは、こちらも「待ってました!たっぷりっ!」な江ノ電。本でしか見た事のない江ノ電を間近で見て、興奮のあまり思わず拍手するユウ。。。

  ほとんどがラッピング電車。どれもかわいいのね。

改札のキレイなお姉さんがくれたマスコットは一瞬にして宝物に* 

途中の稲村ケ崎で海岸に降りて、ユウ・人生初の砂浜体験・・・で、いきなり足元をすくわれてギャーギャー泣く・°・(ノД`)・°・!「うわぁぁぁぁぁ~~、あしが~~~、び~ちょ~び~ちょ~ぉぉぉ!!」の大絶叫に砂浜にいた人たちから爆笑をいただきました。。。 あぁ、なんたるヒヨっこ。
ここで叫ぶなら「ジェ~~~~ン!!」と叫べ!(?)

思いがけず全体力を使って号泣したユウは、ここでベビーカーに乗せられて寝落ち。・・・早くも終了ーーー。鎌倉まで江ノ電で戻り、そのまま帰路につきました。

実は今、車が故障している事もあって珍しく電車での小旅行。どこへ行くのもいつも車でしたが、電車大好きのユウにはこんな旅も・・こんな旅のほうが、楽しいみたい^^
思い返せば、潮風に吹かれたのなんて何年ぶりだろう。 どこか懐かしい、秋の香りのする江の島でした。


        


           

気がつけば早くも9月。8月29日、夏の終わりの思い出に・・と、久しぶりに箱根神社へ行ってきました。
台風が近づいているという事で、予定より数日早く箱根行きを決行したこの日は朝からとっても良く晴れて、絶好のお参り日和。夏休みも終わりにさしかかっているせいか さすがに道路は混んでいましたが、箱根の山の上は何とも清々しい初秋の風が吹きわたり、気持ちの良い日差しがいっぱいに降り注いでいました。

   

箱根へは毎年の初詣も含めて今まで何度も訪れていますが、この日は今までで1番!と言って良いほど爽やかで気持ちの良いお天気でした。
家族みんなでお願いしたいことが多々あり・・神様は願いを聞いて下さったかしら。おみくじは
「第一番・大吉/天の御助け受け、諸々の災い去りて 喜びあり。」とか! どうか家族がみんな幸せに暮らせますように・・・

お参りの後は芦ノ湖まで降りて、大鳥居の下で湖を渡る涼しい風に吹かれて一休み。
暮れて行く山と、湖面をゆく船、久しぶりにリフレッシュした夏の終わりの一日でした。


  砂利の上を 走る、走る!! 

   大学の先輩・兄からのハス(不忍池産)。テラスで大フィーバー!
                                                キレイなお花が咲くかなっ?かなっ!
        

ユウが産まれてからというもの、なかなか家を空ける仕事はできなかったここ2年ほど。かれこれ10年以上、春夏の恒例行事となっていた箏曲部の合宿も、頼れる後輩に任せたきり自分は参加できずにいましたが、今回はダンナさんがユウを見ていてくれるというので1泊だけではありましたが、2年ぶりにその懐かしい雰囲気に浸りに河口湖へと向かいました。

一日中お箏に向かい真剣に練習する部員達。合宿を経験する度にチームワークも集中力も俄然高まるように思います。中学2年生~高校2年生まで、30人近くをレッスンし続けるのは体力的にもかなり大変ですが、その成果は目に見えるようで、ぐん!と上達する部員達を心から頼もしく思いながら必死にお稽古し続けた2日間でした。

東京もとても涼しかった数日間、河口湖は19℃という気温で夜は寒いほど。宿舎のまわりは早くも秋の気配でした。2日目の朝、ちょっとだけ辺りをお散歩。自然がいっぱい、久しぶりにリフレッシュしました^^
写真は自生のミントの茂みで一休みするちいさなちいさなアマガエル。ミントの葉っぱに乗っているのにその葉っぱが余っているその体の小ささ、分かるかしら・・・
ミントの葉っぱの上って、やっぱりスースーして涼しいのかな^^

  なんと人差し指のツメの大きさくらいの大きさ!!

  

コスモス・赤まんま・ういきょう・・・秋の花がたくさんたくさん!爽やかな風が吹きわたる河口湖畔*

近くの畑ではキュウリが鈴生り! 採りたくて採りたくてウズウズ・・・。


 朝ごはんの美味しいキュウリはここのだったのかも!

10月には文化祭、11月には全国大会出場を懸けた大きな大会。今年、3年ぶりに全国出場を逃したわが校。今年こそは!のリベンジ精神で練習にもレッスンにも気合いが入ります(`・ω・´)
9月からはいよいよ追いこみ。 生徒と心を一つにして臨む所存です。


 今日もユウの相手をしてくれてるサラさん。
                                             お陰で家事が はかどります*ありがとーん。


おおばぁばに会いに来たよ ^^!

台風が近づいているとはいえ、連日の猛暑から少し解放されて涼しい朝。ホテルから荷物を送る手配(ベビーカーまで送っちゃったり!)など一連のチェックアウト作業を終わらせて、そこから車で数分の高岡市美術館へ。

ダンナさんの父方の祖母は、銅版画家の南桂子。ここ高岡で生まれ育ち、後にフランスへ渡ってたくさんの作品を作り、その優しい作風の版画はユニセフのカードにもなりました。私たちが結婚する前はとてもお元気で都内に暮らしていて、結婚式にも出席してくれたのですが、結婚1年目の冬に92歳で亡くなりました。生きていれば今年が生誕100年という事で、それを記念する回顧展が全国を回っています。
童話を作る事もしていたという祖母の、少女・鳥・木・お城…といったモチーフはどれもとてもかわいらしくて、最近は特に若い女性に人気があるそうです。
残念なことにユウは会った事はありませんが、展示されていた祖母の小さい頃の写真がどことなくユウに似ていて、ちゃんとその血が受け継がれている事を感じました*
広々とした芝生の庭が広がる美術館はとても素敵で、生まれ故郷に戻ってきたその作品たちもしっくりとそこに収まっているようで・・・。

     
                   
                      
今まで見た事のなかった実際の銅板やスケッチブック。何枚もの作品を刷った後の芸術的な銅板には一瞬ドキッとするような傷や穴が開けられているものがあり、後で聞いたら自分の死後に二度と他人が複製できないように・・とか。芸術家である祖母の潔さと強さをそこに見た気がしました。

ちなみにこの回顧展、8月8日~10月10日までは東京の吉祥寺美術館で開催されるそうで、水天宮の駅の近くには祖母の作品がたくさんある美術館もありますので、お近くにお寄りの際はちょっと覗いてみてくださいね。(美術館は8月はお休みのようです~)

お昼はそこからほど近いところにあるお店で地元の「氷見うどん」を頂いて、新幹線の時間までは鋳物の町である高岡の古い町並みを散策。銅器や鉄瓶のお店やアンティークSHOPなどの立ち並ぶその一角は、ここで1日過ごせる!と思えるほど興味深い町。お土産に、と、母に大きくて素敵な鉄瓶を買ってもらって大喜びの私達夫婦(* ゜∀゜)人( ゜∀゜*)ノ=3=3

 京都の裏の路地や伊勢の辺りにもちょっと似てる

レンタカーを返したらあとは電車の時間まではゆったりのんびり・・・とはいえ、急に気温が上がってきて何しろ暑かった!そんな暑さをよそにユウは高岡駅前に止まるもう一つの路面電車・アイトラムにご執心で最後の大興奮中。2歳の小鉄・大満足の富山の旅でした。
ちなみに祖母の叔父は、かの有名なアドレナリンを発見した学者とか!近くの公園には銅像もあってびっくり。結婚してこんなに経ってから また一人知った、偉大なご先祖さま・・・

何しろじっとしていない2歳児と一緒の旅行、両親はさぞかし疲れたのでは・・(´・ω・`)と申し訳ない気持ちですが、思い返せばとても楽しくて幸せな旅行でした。またひとつ、かけがえのない家族での思い出が増えて嬉しい我が家。
将来ユウの家族ともこうして楽しい旅ができたら幸せだなぁ、なんてしみじみ考えたり・・・
やっぱり家族旅行って、いいものです^^

 
ユ : 帰りの道中の事は覚えておりません。  



生まれて初めて温泉に入ったユウ、旅の興奮からか なかなか寝つけずに夜更かししていましたが、寝ざめはスッキリ!元気に起きて全員分のトマトを食べ、今日のメイン「黒部トロッコ鉄道」乗り場に向かいました。
この日も何しろ暑い!トロッコって2、3両で15分くらいで山の縁辺りをクルッと・・・のイメージだったのですが、ここのトロッコはかなり本格的で、断崖絶壁の黒部川の渓谷を10両以上の車両で突き進み、所要時間は驚きの片道1時間20分(((( ;°Д°))! もちろん電車のような箱型ではないので横壁は無く、下をのぞけば深さ日本一の高さという峡谷。大喜びで乗り出すユウを必死に押さえる母・・・

 やっほ~~い ♪ 

さすがにトンネルに入ると涼しくて、ひんやりした空気が心地よい黒部の山々。全行程を歩いて登ると6時間以上かかるそうです。
山頂には川に沿って遊歩道があったり温泉があったり(驚くことにあまりフモトと気温は変わらなかったのですが)そこで1時間ほど過ごし、また同じくトロッコに乗り込んで帰ってきました。かなりの爆音なのにユウは熟睡。いつでもどこでも眠れるのは母に似たようで。。。

この日はこのままレンタカーで高岡市内へ。途中、国宝の瑞龍寺に立ち寄りました。
見た事もないほど広々としたお庭、どこまでも続く芝生。周りにはぐるっと回廊があり、大好きな京都のお寺とはまた違った魅力がありました。久しぶりに「静」の時間を堪能。ユウが世界一恐れる仁王様がいらしたお陰で、さすがの「かいじう」もここでは静かにしていました( ´艸`)
  

  
       富山では唯一の国宝、とか。             なーむー、は得意。

        
こわい。ここのはホントにこわい。。。

この日の宿は高岡市内のホテル。夕方からは旬のシロエビをたべに繰り出しましたよ*
エビより何より、本でしか見た事のなかった「富山ライトレール」に乗れてまたまた大興奮のユウ。ここまでくるともはや「ローカル鉄道満喫の旅♪」という感じ。ライトレールは富山の市街地を走る路面電車なのですが、これがとても乗り心地良くてびっくり。200円でかなり遠くまで連れて行ってくれるこの乗り物はまさに市民の足となっているようでした。
ちなみにユウがもう一つ乗りたいこのテの乗り物は妹の住む広島の路面電車「ひろでん」らしいです。いつか乗りにいかねば~

     

      「らいとえーるっ☆」・・なかなか!        左上のちいさな器でシロエビ70匹ですって~~(((( ;°Д°)

港が近いこの町の魚料理は富山県民のいうところのまさに「きときと(新鮮☆)」で、中でもシロエビは旬という事もあって驚きの甘さ!お刺身、唐揚げ、餅風にして焼いたもの・・と心ゆくまで堪能しました(* ゜∀゜)

さて翌日はいよいよ最終日。今回の旅行のメインでもある、祖母の回顧展を見に高岡美術館へ。全国を回っている回顧展ですが、今はここ高岡で産まれ育った祖母の地元に戻ってきています。
明日も楽しみ楽しみ・・*

久しぶりに1週間以上間が空いてしまいました。海の日を含む3連休は、義両親と一緒に富山へ旅行に行っておりました!
旅の目的は2つ。ひとつは本家のお墓参り。もうひとつは版画家である祖母の回顧展を見に、故郷の高岡の美術館へ。
数日前から大好きな新幹線に乗れる事をそれはそれは楽しみにしていたユウ。いつもの事ながら、ホームでその姿を見た時は大興奮、乗ってしまうとテンションは一気にダウン・・・↓↓↓ そう、残念ながらユウは「乗り鉄」ではないのでした(´・ω・`)

 MAXとき!・・すっかり「撮り鉄母」のワタクシ。

新幹線で1時間ちょっと、越後湯沢から乗り換えてさらに特急で2時間半。さすがにそんな長距離の電車旅行は初めてのユウ、すぐに飽きてワアワア言い出すのでは・・と冷や冷やでしたが、大好きなジイジとオッ子(義母のこと)と一緒だったせいか、終始ご機嫌で助かりました~~

移動はいつもオッ子と一緒!次は「スーパーはくたか」~ ♪ 

 特急の中で中央線を走らせる。。。 遠くには日本海。

そして第一の目的地「魚津」へ到着、下車。ここからレンタカーで本家のお墓へ向かい、こちらに住む親せきと合流してお墓参り。そこからみんなで1日目の宿「宇奈月温泉」へ向かいました。
黒部川の ほとり にあるこの旅館からの景色は最高~~!すぐ下には澄み切った清流。夕方からは美味しい地元のお料理を囲んで、賑やかで楽しい時間を過ごしました。

      

久しぶりに天然温泉で疲れを癒し、美味しいご飯を堪能。
2日目は黒部渓谷のトロッコ電車に乗ってから、高岡市街へ向かいます。台風が近づいているとか・・・帰るまではいいお天気が続いてくれますように!と祈りつつ・・(二日目へ続きます^^→)

 
ちょっと、あたし達を置いて温泉とか、信じらんないんだけど。
                                                    (ただいま 小顔矯正器 装着中。)





人生 初砂場!!(遅。)

昨日はお天気が良かったので、近くに住むお友達親子と待ち合わせて近所の大きな公園へ。ユウとは誕生日が3日しか違わない、お腹にいる時からのお友達です^^
今日行く予定でいたのですが、あんまりお天気が良かったので急きょ「今からいっちゃうか~♪」という事になり、親子でお帽子をしっかりとかぶって繰り出しました。
今まで遊びに行った砂場はニャンコの形跡があり(詳しくは申しませんが)足を踏み入れられずにいたのですが、ここのお砂場は周りをグルリと高いネット製の柵で囲まれていて何とも清潔で安心。子供にはなかなか開けられないしっかりした扉も付いているので外へ走り出すこともなく、いうならば「囲い付きの遊び場」であるここは本当に安心で楽チンでした^^
遊んでいて色々思いだす砂場遊び。なぜか靴は脱ぎたくなり、そしてジャージャーする水が欲しくなる・・。お友達が持ってきたお砂場セットをみんなぶん取って遊び続けるユウ。気づいたらなんと2時間も遊んでいました。今度はイカすアイテムを揃えて参りましょう☆

久しぶりに午前中、ひとしきり遊んだ後はモリモリご飯を食べて珍しくお昼寝。今日のお昼は「冷やしツルツル」ですよー。

  片栗粉で湯引きした豚肉がつるっと美味♪

        おーおー・・・。今日も右手のフォークが意味をなさず・・(´・ω・`)

最近はほとんどお昼寝ナシで暮らしていたので、久しぶりにこんなに良くお昼寝をしてしまった日は夜が心配でしたが、さすがに健康的な生活をした日は夜も早めに寝てくれました。これがあるべき姿なのかなぁ・・と思うにつけても「外遊びは日焼けするからイヤ。」とか言っていてはいけないわ(´・ω・`)・・と思ったママなのでした。

   一目瞭然・遊び慣れている まぁくんとビビり気味のユウ。。。

さすがに外で元気に走り回れない、梅雨空の今日この頃。
室内でユウが楽しめて広くって・・・と考えて、やっぱり一番に出てくるのがこちら。
足取りも軽く向かったのは・・・

    鉄道博物館=
てっぱく!!

前回は大宮までの距離をなんと新幹線で移動☆というリッチな行程だったのですが、今回は車でビューンと行って参りました^^ 実家の母と共に到着するやいなや、あまりの嬉しさに踊りまくるユウ・・

大好きな中央線の前でへんなステップ。ひかれますよー。

        電車の中では静かにしましょう。

相変わらず広い広い館内は平日でも子供がいっぱい!遠足の子供たちもたくさんいましたよ。
初めて入ったプレイルームではプラレールで遊びたい放題、ミニ新幹線なんかもあってまたまた大喜びのユウ。部屋のあちこちでは人気の車両をめぐって取り合いの大ゲンカが繰り広げられていましたが・・(((( ;°Д°))

今回楽しめたのはコチラ↓ 屋外にあって、自分で運転できるミニ車両。パパが運転、ユウが添乗員(?)。偶然にも大好きな「あずさ」の車両に乗れて大興奮~~♪ でも実は一番楽しんでいたのはパパかもしれません^^;


    

名古屋の方にも大きな博物館ができたとか。全国の博物館めぐりも楽しそうです。
「子鉄」でいっぱいの鉄博でしたが、何より驚いたのはその母達の電車に詳しいこと!!子供が電車好きだと母もそれなりに詳しくなってしまうものですが、鉄博にいた「鉄母」はやっぱり筋金入りでございました^^;
しかしそんな母たちを横目に「はやぶさ」と「リレーつばめ」に乗りたい!!と思い始めている私もすでに立派な「鉄母」かも・・・



うわぁぁぁ~~♪ お花 きれ~い!!

連休最後の日は お天気も良かったので、お弁当を持って近くの河川敷へピクニックに行きました。
ちょうど今の季節、この一帯はポピーが満開!どこまでも続くお花畑にユウは大喜びです。
秋にはコスモス畑になるこの河原、きれいに畑を直す時には「好きなだけ持って行っていいよ~」とお花を摘んで配ってくれるとか。今度はその日を目指して行ってみようかな^^

ありあわせでササッと作ったお弁当ですが、青空の下で食べるととっても美味しく感じるのはなぜかしら。ユウも両手におにぎりを持ってパパと二人でモグモグ モグモグ。

     

ポピーの後ろに続くのは一面のクローバー。ダンナさんとユウが遊んでいる間、少しばかりのお花を摘んで・・・

 ピンクのレンゲがなんともかわいい!

 作るのはやっぱりコレ♪ 

何十年かぶりに作ったシロツメクサのガーランド、ちゃんと作り方って覚えているもんだなぁ。。なんて感心したりして。

     もはや特技・四つ葉みっけ。

ユウも思う存分クタクタになるくらい走り回って、この日の夜は一度も起きずに朝までぐっすり zzz・・・でした。
GWが終わるのを待っていたかのように、昨日から強い雨。あのポピー達はどうしているかな・・・ちょっと心配になりました。
気持ち良く晴れたら、またお弁当を持って遊びにいこうね♪

           

              後ろの鉄橋には大好きな「ゴンゴン」も通って大興奮!


 

この間お花見をした木場公園。 道を渡った向こう側に広い公園があることが分かって、再び遊びに行きました。最近のユウは結構な速さで走れるようになり、かなり高い所にもさっさと登って飛び降りる・・(((( ;°Д°)))) 大きなケガの多い「危ない期」に入ったな・・・と、やや身構える小心者の母・・・。
それにしても広い木場公園。万が一ここで大きな地震が来ても絶対安全だわ!と思えるこの広さ、やっぱり都指定の避難場所になっていました。

 つかまって登って、ってば~(((( ;°Д°)!!

いつの間にか、すっかり「乳児」→「幼児」になったユウ。街で小さい赤ちゃんを見ると「こんな時もあったなぁー」なんて思ったりして。2歳になったとたんに遅かった言葉もずいぶん出てくるようになって「ワンワン、ばいばーい」「赤ブーブ、ないねぇ」「おーい、あんぱんまーん!」なんて言えるようになりました^^ 難しい言葉は話せなくても、こちらの言っている事はかなり理解している様子。保育園はどこもいっぱいで入れそうにありませんが「一緒ににいられるのは今だけよ!」という先輩ママの言葉に納得しつつ、今の時間を大切に過ごしたいと思います。

  早速ユウに狙われてるコレ、なーんだ。

大好きなmomo natural製 鍋敷き!かわいいなぁ*  



毎日「ゴンゴーン♪  ゴンゴーン♪」とおもちゃの電車を肌身離さず遊び続けるユウ。
昨日はついに寝言で「・・ゴンゴン、ないねぇ・・・」とつぶやく始末。

そんなユウを見かねて、ついに義母が「聖地」なる場所へ連れて行ってくれました!
それはズバリ、大宮にある「鉄道博物館」。知らなかったのですが、東京から鉄博のある大宮までの新幹線のチケットと入場券がセットになったものがあり(わたしより全然詳しい母^^;)なんと新幹線好きのユウにはたまらない、リッチな新幹線移動☆
初めての「生」新幹線に鼻息の荒いユウを見てみんなで笑いながら、一路大宮を目指しました。

  MAX やまびこ、キター(* ゜∀゜)=3

噂には聞いていた鉄博でしたが、館内は驚くほど広くて文字通り電車だらけ!そんな夢の光景を目にしたユウは「うぅぅっわぁぁ・・・」と声にならない音を発したかと思うとアッという間にどこかへ走って行ってしまいました((( ;°Д°))
日本一大きなジオラマの中を自由自在に走るNゲージや、実際に乗りこめる特急の車両など、まさに「子鉄」にはたまらないアイテムがたくさん。それに加えて、2・3分おきに建物のすぐ横を轟音と共に通過する本物の新幹線に心奪われ。。。まさに至福の時。

   

ユウにはまだ早いかな・・と思った鉄博でしたが、本当に楽しかったようでなんと翌日の寝起きまですこぶるご機嫌でした。

67種類もの新幹線や特急の写真が載ったお気に入りのカード、もう半分以上は覚えたみたい。「スーパー白鳥は?」と聞くとサッと探して得意顔。まだ2歳にもなってないのに・・・子供の記憶力には本当に驚かされます。
あんまり楽しそうだったので、また連れて行ってあげようっと。・・新幹線はムリかもしれないけれど^^;

       



夏にジャブジャブで楽しんだ、自宅から歩いて15分ほどの大きな公園。
前日の夜に雨が降ったせいか、そこは一面落ち葉のじゅうたんが敷き詰められていました。
余りの葉っぱに、道と広場の境が分からないほど!
ユウは大喜びで走り回り・・・葉っぱまみれに。

  どこまで行っても葉っぱ・葉っぱ!

お気に入りのボールを追いかけては落ち葉に足を取られて転び、段差が分からずに転び・・・
葉っぱのクッションでふわふわなので怪我をすることはほとんどなくて安心。
どこからともなく漂ってくる焚火の香りに秋の終わり感じつつ・・・

  公園じゅうを走り回り ・・・この日の夜はぐっすり ・・でした^^



 

今日はダンナさんのお休みDay。紅葉の綺麗なところへ連れて行って~と騒いでいたら、こんなに景色の素敵な所へ連れて行ってくれました。
出発前の東京はどんより曇り空。せっかくのお休みなのに~と、それでもあきらめずにお弁当を作りながら見ていた天気予報では「だんだん晴れてくるでしょう☆」とか。お天気お姉さんのその言葉通り、行く先の空はだんだん明るくなってきて・・・
目的地の群馬県・榛名山に到着した頃には雲一つ無い快晴に恵まれて、こんなに綺麗な榛名山の姿を見る事ができました。辺り一面の紅葉に包まれて、何とも幸せなランチタイム。相変わらず外ではモリモリご飯を食べるユウは、片手におにぎり、片手に唐揚げのお約束スタイルで終始嬉しそう。

  

お腹いっぱいご飯を食べて、ひとしきり遊んだその後に目指すは榛名神社。ここがまた何ともスピリチュアルな場所で感激!右手に沢を見下ろしながら細く長く続く参道、樹齢何百年とも思われるような貫禄ある杉木立。それにしても、一つ目の鳥居をくぐってからはひたすら山登り・階段・山登り・・・かなりハードな神社ではありましたが、ユウも高い階段以外は頑張って登ってやっと本殿に到着した頃には少し日も傾きかけていました。

  

七福神が祀られているこの神社は、何となくいつも行く箱根神社と大好きな京都の貴船神社と同じ、爽やかな空気が感じられて不思議・・・と思っていたら、後で妹に聞いた話によるとここの神社は箱根神社と兄弟とか。・・・やっぱり!説明できない何とも言えない感じ、ひしひしと伝わってきて。。。
ユウの無事の成長と家族の幸せを祈って、夕日の眩しい参道をまたてくてくと歩いて戻りました。

遠出は8月の山梨ぶり。ふだんからあまり遠出はしないのですが、たまにこうして家族揃ってお出掛けする事はとても良い気分転換にもなって、また明日からの育児が頑張れそうな気持ちになります。
今日撮った写真の数々を丁寧にアルバムに収めて、また素敵な思い出を増やしていきたいな。

                     

          

一昨日はお天気が良かったので、すこしずつ木々が色づく公園へお散歩に行きました。
夏にはジャブジャブで楽しんだこの公園は家から歩いて15分ほどで、広い敷地には緑がいっぱい。キレイなお散歩コースやスポーツ施設もあって、パワーの有り余っているユウを放牧するにはもってこいの場所です。ベビーカーからおろした瞬間にダッシュ!!鼻歌まじりに散策するユウ。クヌギやどんぐりの実がたくさん落ちていて、園内では「どんぐりラリー」なるものもやっていましたよ♪
元気いっぱい走りまわって、帰りのベビーカーではぐっすり z z z ・・・のユウでした。

帰りには一足伸ばしていつもの亀戸大根饅頭のお店へ。初めてお団子を買ってみました。
ずんだ餡がとっても美味!!

  やっぱり みたらし団子は欠かせないね


帰り道、もう一つの寄り道はホームセンター。ダンナさんのお店に置く寄せ植えを作るべく、ユウがぐっすりなのをいいことにゆっくりと苗を選びました^^ これからの季節を意識してちょっとクリスマス風に。お花売り場はすっかり秋冬イメージ。色とりどりのパンジーやビオラ、イチゴの苗でいっぱいでした。

                

ダンナさんの希望で、敢えてお花無しの大人アレンジ。カラーリーフを使ってシックに仕上げました。十二単やツルニチニチソウはうちのお庭のものを。 色違いのクローバーには四ツ葉もたくさんです。お店にいっぱいの幸せが訪れるよう 願いを込めて・・・☆


忍者ブログ [PR]