~1人の息子と3匹のにゃんこ、大好きな北欧雑貨との暮らし~
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
[06/09 Arugemebaq]
[06/07 Agasazuk]
[06/03 Anumogiz]
[05/30 Apameris]
[05/25 Amifuhaz]
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
リンク
リンク
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
桜の開花の便りが早々と伝えられたにもかかわらず、案外それからが寒いここ何日か。
お天気は良いものの、冷たい風の吹く日が多いように感じます。
瑠璃は相変わらずお稽古場が大好き。お弟子さんのお稽古を日向ぼっこしながらいつも聞いています。今日もいいお天気で、部屋の中はぽかぽか♪ お箏の音にうとうとしながら幸せそうな瑠璃です。
教えに行っている高校は今ちょうど合宿中。頼りになるOGが私の変わりに頑張ってくれている事でしょう。
先日、お箏の教師試験・並びに免状授与式がありました。私のお弟子さんもこの日の為に約半年掛けて頑張ってお稽古をしてきました。お箏・三絃共に課題曲が決められており、当日その場で指示された箇所を間違いなく演奏しなくてはなりません。
師匠の心配をよそに、お弟子さんはなんと64人中2番という素晴らしい成績で試験に合格!教え子の良い成績は本当に心からうれしいもので、感慨もひとしおです(´;ω;`)
明日は久しぶりに実家に甥っ子を見に。毎日ごくごくミルクを飲んで日に日に大きくなっているとか!
たのしみたのしみ♪
PR