忍者ブログ
~1人の息子と3匹のにゃんこ、大好きな北欧雑貨との暮らし~
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新コメント
[06/09 Arugemebaq]
[06/07 Agasazuk]
[06/03 Anumogiz]
[05/30 Apameris]
[05/25 Amifuhaz]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
あんず
HP:
性別:
女性
職業:
ねこ(女子)
自己紹介:
3ニャン1男、仲良く育っています*
ブログ内検索
カウンター
バーコード
アクセス解析
アクセス解析
[488] [485] [484] [483] [482] [481] [480] [479] [478] [477] [476]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

予期せぬ大震災から5日。日に日に明らかになる被害の現状を目の当たりにして身も心も震えます。加えて昨夜からの寒さ、避難所の方々にはどうか頑張ってもらいたいと節に祈ることしかできません。

それにしてもこのような状況になってさらけ出される人々の心の真髄。近所のスーパーでは「こんなに食べられないかもしれないけど、とりあえず買っとけ!」なんていいながらカゴに入りきれないほど恐ろしい量の食料を買いだめしている人たちの姿を本当によく見かけます。ユウに飲ませる牛乳がどこに行っても手に入らないのに、昨日友達から聞いた話では1リットルパックの牛乳を6本も7本も買っていくおばちゃんがいるとか。
避難所では極わずかな食料をみんなで分け合って食べているというのに、信じられないその行動。こんな時こそみんなで助け合わなければいけないのに。

我が家は幸いなことに停電の区域に入っていないのですが、無駄な電力は極力使わないように、厚着をしてニャンコを抱いて暮らしています。こんな時「ネコあんか」は本当に役に立つ!!嬉しい事にうちには1人に一つのネコあんかがあるので「ネコエコ生活」にはもってこいです^^

いつまで続くか分からない余震、こちらにもいつ来るかわからない大地震、新たな恐怖・放射能。
とりあえず、すべての体力・労力・電力などなど温存しつつ、節約生活に努めます。
落ち着いたら被災地に慰安演奏に行けたらなぁ・・・と考えています。

   パパのスリッパで暖を取る・・・
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
大変なことですね。
昨日、富士山の直下で地震が発生しました。
そのせいで、家じゅう大騒ぎになって、ついに車に非常食と飲料水、そして、れもんのドッグフードを積んで、通勤するようになりました。

最近、家電量販店から、電池と懐中電灯が消えました。
たまたま、11日の夕方に、貯蔵していた電池で在庫切れしたものを買っておいたので助かりましたが、実際に停電となると、まったく足りないのでしょうね。

11日に非常用品のチェックリストというものをダウンロードして、ここ数日の間に準備してきましたが、富士山直下の地震がきわめてタイミングが良く、予定通りパニックになりました。
我が家のゆうと、れもんは、知らんぷりです。

私は、むしろ、原発の方がショックです。
世界一だと思っていた、日本のリスク管理、日本の信頼性技術は一体どうなったんだろうと思っています。
最後の砦である放熱配管が役に立たなかったというのは、設計ミスとしか思えません。
そんなに難しい設計ではないので、大元の諸元が間違っていたのでしょうね。
日本でスリーマイル島を繰り返すなんて、実にショックです。
れもんの父 2011/03/16(Wed)19:17:21 編集
れもんの父さま♪
毎日続く余震・・・そして極めつけに昨日の静岡での地震。我が家もかなり揺れて怖かった!
父さま、ご家族の皆様、ご無事で何よりです。
昨日の地震ではさすがに「ついに来たか!!」とダンナさんと二人でユウを挟んで身構えました。
東海沖・・では無くて良かったです=3

東京のコンビニではパンの棚に一つも商品が無く、牛乳はどこへ行っても手に入りません。
Tペーパーやティッシュやオムツも全く見当たらず、まるで噂に聞くオイルショックのようです(((( ;°Д°)
乾電池・懐中電灯・ポリタンク・カセットコンロ・ガスボンベ・・・もちろんどこにもありません。
深刻なのはガソリンですが、幸いなことに運良く手に入れる事ができ、今はなるべく使わないように徒歩中心の生活です。

原発に関しては、仕組みなどの詳しいことは何度聞いても良くわからないのですが、取りあえず外には出ないほうがいいかな。。と自宅待機の日々です。
こんなことになるにつけても、パパが家にいてくれて心強いです(´・ω・`)

あんず&るりママ URL 2011/03/16(Wed)21:24:52 編集
無事で何よりです
早くも7日がたちましたが、久しぶりにこのブログを見て皆様が無事であったことにホッとしていました。

我が家は食器棚の中身がほぼ全滅という被害は受けましたが被災地の方々に比べればなんということもありません!!

夫は仕事場から5時間かけて帰ってきました。
会社に泊まろうかと思ったとの一言。
近所の学校にはまだ生徒達がたくさん。
どうやら遠い子は帰れないので学校に泊まったようです。
親御さん達も心配だったろうなぁ・・。

それにしても買いだめは本当に困りますよね。
近所でもパンやお米、それにミルク
ものすごい量をかってお店から出てくる方。

周りの方はもちろん言いませんが皆思いは同じ。
助け合わなければならないのに・・・。


我が家では幸いなことに冷凍保存していたミルクがあったので(なかなか飲んでくれないので^^;)それを今は飲ませています。

さらに放射能の影響もあるとかないとか・・・

被災地の方々が一刻も早く普段通りの生活を送れるように、これからも募金・節電を心がけようと思います。

anna 2011/03/17(Thu)10:52:42 編集
突然150円/L
本日、ガソリンを入れました。
150円と表示があり、驚きました。
先日まで、125円位だったのに、どうなっているのでしょうか。
私は、カード引き落としなので、来週から値が上がるそうです。

車に乗るのはやめましょう。
と言いたいのですが、電車に乗るとなると、まだお安いです。
液体燃料というのは、なかなか捨てがたいですね。

でも、近くなら歩きましょう。
結構、自転車が良いのかも知れません。
昔(昭和20~30年代まで)は、現在車で移動する範囲は自転車を利用していたようです。
確かに、歩くことを基準にすると、一理あると思います。

不可解なのは、ミルクの買い占めですね。
どうするというのでしょうか。
ふつう、貯蔵には向きませんね。
バターも、チーズもできませんね。
乾燥させて、粉ミルクでも作るのでしょうね。

御両親の世代とかぶる面がありますが(おそらく、御両親は年上の従兄や従姉の年代だと思います)、
私たちが子供のころは、牛乳は、牛乳屋さんが運んできました。
外に置いておいたら、あっという間に腐って、酸っぱくなってしまいました。
1日1人250ccです。ココアの素など入れて、大切に、工夫して飲んでいました。

こちらは、先日の富士山の地震以来、買占めが始まったようです。
そちらのお話をお伺いすると、世の中が良くわかってきます。
時々、更新してくださいね。
れもんの父 2011/03/17(Thu)23:29:42 編集
annnaさま♪
この度の突然の大災害・・・赤ちゃんのいらっしゃるannnaさん、ご無事でいらっしゃるかしらと気が気ではありませんでした。
ご無事でお過ごしとのこと、本当に良かった!!

被災地の避難所では、冷たい水で作ったミルクを飲んだ赤ちゃんが次々にお腹を壊しているとか。。。(´;ω;`) そんなニュースにいてもたってもいられない気持ちです。
せめてお母さんと赤ちゃんに清潔で安心して過ごせる環境を・・と思いますが、そうも言っていられないような状況のようで、本当に心が痛みます。

まだまだ大きな余震や寒の戻りなど、こちらも安心できない日々ですが、どうか気をつけてお過ごしくださいね。
あんず&るりママ URL 2011/03/18(Fri)14:55:25 編集
れもんの父さま その2♪
何だか色々なモノが高騰し始め、原発はじめ2次災害・3次災害・・と続かないことを祈るばかりです。
東京の状況が徐々にそちらに伝播してゆくのですね。ではでは、こちらの状況はその都度 細かに更新致しましょう!
今はとりあえず先日と変わらず、ティッシュ類・オムツ類などが全くありません。水やお茶の2リットルのペットボトルもほとんどみかけなくなりました。
ミルクの代用を・・と考えるのは誰も一緒で、クリープやコーヒー用の小さいクリームも無くなりました。でもなぜか豆乳はたくさん残っています。パンはコンビニやスーパーには全くありませんが、デパートなどのパン屋さんではたくさん売っているようです。

災害用品は全くナシ。クーラーBOXやテント、ポリタンクなども売り切れています。
我が家は玄関にカセットコンロとガスボンベ(冬に間にあんなにお鍋をするんじゃなかった~~(T_T))、ユウのもの一式を揃えてあり、寝室は雨戸のシャッターを開けて寝ています。

次に来るのは東京か静岡か・・・心配は尽きませんが、今できる限りの準備をして、色々な事や周りの状況に踊らされずに、落ち着いてマイペースに暮らしたいと思います。
あんず&るりママ URL 2011/03/18(Fri)15:11:51 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]