忍者ブログ
~1人の息子と3匹のにゃんこ、大好きな北欧雑貨との暮らし~
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[06/09 Arugemebaq]
[06/07 Agasazuk]
[06/03 Anumogiz]
[05/30 Apameris]
[05/25 Amifuhaz]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
あんず
HP:
性別:
女性
職業:
ねこ(女子)
自己紹介:
3ニャン1男、仲良く育っています*
ブログ内検索
カウンター
バーコード
アクセス解析
アクセス解析
[419] [418] [417] [416] [415] [414] [413] [412] [411] [410] [409]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

         
  
               厚揚げとしめじとインゲンの甘辛煮。(冬季限定~)

この厚揚げは近所のお豆腐屋さんで売られている手作りの厚揚げ。
午前中11時頃行くとまだ網の上で冷ましている途中の、揚げたてアツアツのものを分けてくれます。
外はカリっと、中はふんわり。80歳のおじちゃんの作るこれはもはや芸術品!
お弁当に入れるなら味を濃い目に煮つけて、なお且つ寒い季節の方が安心かな。

ちなみにここのお店の名物は「木綿」と「絹ごし」の間の「中っくらい」のお豆腐。こちらも最高です☆

 先日のお弁当は超基本的!唐揚げ・竹輪きゅうり・煎り鶏などなど。
                                   これにおにぎりとフルーツバスケットを持って行きました☆
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
厚揚げ
最近はあまり見かけなくなりましたが、
子供のころ、法事の引き出物が、揚げだったような記憶があります。
おそらく、精進揚げ(あげ⇒明け?)という意味だと思われます。

私の親戚に、最後まで、頑なに、農村の法事のスタイルを貫いて来た家があります。
その家の法事の料理でおいしかったのが、厚揚げです。(法事で喜んで、不謹慎なのですが、)
なぜ美味しかったかと言うと、昔ながらの隣組あげての料理で、外で大きな鍋で沢山つくるからです。
生姜を効かせて、醤油とザラメで甘辛く煮てあるだけなのですが、
不思議です。

残念ながら、その家も、昨今の時流に逆らえず、料理店でのお食事というスタイルに変わってしまいました。

見てると、お腹が空いてきます。
れもんのよだれの気持ちがとても理解できます。
れもんの父 2010/11/11(Thu)00:06:45 編集
れもんの父さま♪
法事で厚揚げ・・初めて聞きました~ 
「農村の法事のスタイル」「隣組あげての・・」のキーワードで思わず「村八分」の語源に想いを馳せ・・・。
何はともあれ、生姜と醤油とザラメとは何とも美味しそう!テリっとした美味しそうなツヤが思われてなりません。

ユウも好物を目の前にすると分かりやすく涎を垂らします。ちょっと動物ちっく。
あんず&るりママ URL 2010/11/12(Fri)04:36:40 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]