忍者ブログ
~1人の息子と3匹のにゃんこ、大好きな北欧雑貨との暮らし~
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新コメント
[06/09 Arugemebaq]
[06/07 Agasazuk]
[06/03 Anumogiz]
[05/30 Apameris]
[05/25 Amifuhaz]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
あんず
HP:
性別:
女性
職業:
ねこ(女子)
自己紹介:
3ニャン1男、仲良く育っています*
ブログ内検索
カウンター
バーコード
アクセス解析
アクセス解析
[292] [291] [290] [289] [288] [287] [286] [285] [284] [283] [282]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



光輝く盾と賞状☆
そう、去年に続いて今年もまた、私の教え子達が全国大会行きの切符を手にしました。
それも今回は何ともうれしい一位通過ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ!!!!
今年は指導にもなかなか思うように行けず半ば諦めていただけに、喜びもひとしおです(´;ω;`)

毎年この時期に行われる日本音楽部門の東京都大会。上位2校が翌年の夏に行われる高校総合文化祭に推薦され、実質上、全国大会に出場する権利が与えられます。
私が教える和洋九段女子校の箏曲部は、群馬・三重に続いて3年連続の出場権を手にしました。
相変わらず基礎を大事にした古曲で挑戦の我が校。良い音で、良い姿勢で演奏する事、押し手の音をしっかり合わせる事、正しい音程で大きな声で歌う事。無駄な体の動きは一切必要なし。

プロは決してしないような体を波打たせての演奏、終わった後の妙なお辞儀・・・全国大会へ引率して、ほとんどの学校が揃って奇妙な動きをすることに余りにビックリして声が出ませんでした。こんな演奏を一体誰が教えているのか、さらにその傾向の強い団体から順に上位に入賞する不思議。
こうなったら意地でも基本に忠実な芸を教え込んでやる・・・そんな意気込みで、少ないレッスンながら一回一回にかなりの気合いを入れて指導し、部員達も必死に喰らいついてきたこの1ヶ月。
本番は音も声も伸びやかに響いて押し手も良く揃い、審査員の先生からは「圧巻!」のお言葉を頂戴しました。
必死で教えた生徒が良い評価を受けた時のその感動は、言葉では言い尽くせません。いままで頑張ってきてよかった、とやっと初めて大きく息がつける瞬間でもあります。

とはいえ、細かく聞けばまだまだの出来。より古典らしく演奏できるように、来年8月の宮崎大会に向けて完成度を上げて行きたいと思います。
宮崎大会までにどげんかせんと(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)!!

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
おっめでとー
ございます!(*^▽^*)!都大会優勝で全国行き!

なかなか指導に行けなかった今年なのに、優勝!これは昨年・一昨年から続けた来た指導内容が伝統となりつつあると言う事ですよね!素晴らしい!

来年8月の宮崎大会に向けて、もっと素晴らしい演奏になるよう生徒さんを指導なさって下さいね!

ところで、私、宝塚が好きなんです。今はまっているショーは『Apasionado!』と『Apasionado!Ⅱ』です。どちらも基本は同じなのですが、上演した組と劇場が違います。
『Apasionado!』は月組が宝塚・東京宝塚で上演したもの。トップの瀬奈じゅんの為に作られたショーなので、本当に瀬奈によく似合います。また組子の配置が適材適所で、特に城咲あいはオススメ。
『Apasionado!Ⅱ』は宙組が博多で再演したもの。箱に合わせて人数もセットも縮小しましたが、迫力では月組に負けていません。
どちらが良作なのかは私には分かりません。月娘たちの男前ぶりも、宙組トップ夫婦の色気も好きなので。でも、個人的には宙組『Apasionado!Ⅱ』が好きです。
その理由の一つはコーラス。あのコーラスを聴くと、集団で揃えることの強さを実感します。YouTubeやニコ動に動画があるので見てみてください。

蛇足:月組『Apasionado!』のオススメ組子は城咲あい、そして霧矢大夢。宙組『Apasionado!Ⅱ』のオススメは大空祐飛&野々すみか、北翔海莉、十輝いりす、花影アリスです。
三児のママ 2009/11/28(Sat)01:02:05 編集
三児のママさま♪
あっりがとーございます!一位通過、嬉しい限りです。
「都大会入賞!」から「全国大会入賞!」へとまたひとつ目標もレベルアップし、来年の夏に向けていまからコツコツと頑張っていきたいと思います♪

ママさんは宝塚がお好きなのですね(*´ω`*)
大学の先輩にも宝塚ファンがたくさんいました。確かにみんなで気持ちを一つにして大きな舞台を作り上げる過程は、邦楽も演劇も同じかもしれません。
あのきらびやかなレビュー、私も一度は見てみたい~゚.+:。(´∀`)゚.+:。
劇場近くの日比谷界隈は、東京會舘や帝国ホテルでの演奏の仕事や出光美術館、友人とのランチなどでよく行きました。あの辺りの雰囲気はオフィス街でありながらお洒落で大好きです。

おススメの動画、早速見てみます♪
あんず&るりママ URL 2009/11/29(Sun)23:26:07 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]