~1人の息子と3匹のにゃんこ、大好きな北欧雑貨との暮らし~
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
[06/09 Arugemebaq]
[06/07 Agasazuk]
[06/03 Anumogiz]
[05/30 Apameris]
[05/25 Amifuhaz]
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
リンク
リンク
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
説明の必要は無いかもしれませんが、あえてさせて頂くと、彼、ヤマモトは結構重い陶器でできたハリネズミ型の楊枝差し。「ヨウジ」と掛けて「ヤマモト」と名づけてございます。背中には無数の穴があいていて、一つずつ丁寧に楊枝を挿していくと・・・大警戒中のハリネズミに!!ぶらぼ~(▼∀▼)!
実は昔からハリネズミを飼うことが夢だったわたくし。近くのペットショップでの出会いをきっかけに欲しくて欲しくて必死に両親にお願いした事を思い出します。確か、抱っこする時は厚手の革のグローブを着用。うかつに触れないあたりがまたそそる・・・(・∀・)☆
あんずと瑠璃も興味津々ながら、全くかなわず!特に瑠璃の柔らかい肉球にヤマモトの背中はかなり強烈らしく・・・。妹がダメなら(`・ω・´)!!と、あんず姉さんはあきらめず果敢にアタック。結局1本1本くわえて針を抜く地道な作戦に出ました。
それにしても見れば見るほどグッドデザイン♪でも「ハリネズミ」っていうより「ヤマアラシ」に見えるのは私だけかしらん・・・。
PR
この記事にコメントする