忍者ブログ
~1人の息子と3匹のにゃんこ、大好きな北欧雑貨との暮らし~
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[06/09 Arugemebaq]
[06/07 Agasazuk]
[06/03 Anumogiz]
[05/30 Apameris]
[05/25 Amifuhaz]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
あんず
HP:
性別:
女性
職業:
ねこ(女子)
自己紹介:
3ニャン1男、仲良く育っています*
ブログ内検索
カウンター
バーコード
アクセス解析
アクセス解析
[49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 クリスマスに向けて、街は日に日に賑やかになっているよう。そんな今日、先輩から素敵なプレゼントが届きました!
 あんずが見つめるこの素敵なリースは、大学時代からとってもお世話になっている先輩がパリで買ってきてくださったもの。またまた心あたたまる言葉の詰まったお手紙つきで、このたび何度目かの涙・・・。
 音楽という目に見えないものとスマートに付き合い、自分なりのポリシーをしっかり持ったこの先輩は私の憧れ。今回のコンクールでもたくさん助言いただき・・・兄のように頼りにしている頼もしい先輩です。
 私の大好きなドライの松カサと実物のシンプルなリースは我が家の玄関にぴったりで、さすがのチョイス。外に飾って持っていかれたりしたらいやだから、玄関の内側に飾ったりして。

 一年で一番大好きなこの季節。いつもならお花屋さんでアルバイトしていた時の友人に市場に連れて行ってもらって、フレッシュなモミをごっそり買い込んで、いそいそリースを作るこの時期。今回はさすがに時間がなくて・・・どうしよう、と考えていた矢先のサプライズなプレゼントでした。

 玄関には、小さい生のモミの木にお気に入りのオーナメントをいっぱい飾ったツリーを置きました。モミの木のいい香りが玄関じゅうに漂って、それだけで幸せな気分♪下の方からオーナメントがなくなっていくのは誰の仕業・・・(`・ω・´)?
 なにはともあれ、クリスマスまであと20日。今年はどんなケーキを焼こうかな。お友達にはどんなプレゼントを送ろうかな・・・☆  今からとても楽しみです。

 オーナメントは自然の素材のものが好き。
PR


や~っと終わりました!怒涛の4日間!!気合を入れた割に(それがいけなかったのか)コンクールの結果は散々なものでしたが、前日の先生のリサイタルは大入り満員の大盛会で、演奏もまずまずの出来、まずまずの評判。それでコンクールまで・・は欲張りすぎでしょ by 父(←初登場) ・・・確かに。
 昨日のコンクール当日を迎えるに当たり、数え切れないほどの方々に言葉では言い尽くせないほどのお世話になりました。本番間際に襲った右手の指の大けが。たくさんの方に心配していただき、励まされ、送られてくるお弟子さんのお母様からのお薬(←これで奇跡的に復活)、お守り、お手紙・・・ 教えている高校の箏曲部の生徒達が都大会で最優秀賞を受賞した翌日、全員で学校の近くの靖国神社にお礼参りに行って「今度は先生の指を早く治してください、そして先生が賞が取れますように」とお願いしてお金を出し合ってお守りを買ってきてくれた、という話を聞いた時には、さすがに涙が出ました。リサイタルも3日後、という日の夜中23時過ぎから「今からいらっしゃい」と、自分の事も顧みずにレッスンして下さり、リサイタルの当日はすでに福岡に愛箏を送ってしまった私に素晴らしい楽器を貸して下さった深海先生、どこに行くにも送り迎えしてくれたダンナさん、真剣に糸締めしてくれたお箏屋さん、福岡まで応援に駆けつけてくれた妹達・・・  結果が出せなかった事より、そんな人たちへ申し訳ない気持ちでいっぱいです。
 先輩達からもたくさんの励ましの言葉を頂きました。言葉を聞いて思うのは、だれもがみんな同じような経験をしてきている事。「与えられたその試練を乗り越えられてこそ一つ上へステップアップできる、神様は可能性のある人にしか試練を与えてくれないの。」そう言ってくれたのも同門の先輩でした。
 義理の父の言葉:「チャンスは自分でつかむもの。」これもきっと一生忘れられない一言です。

 今回、本当につらい事がたくさんありましたが、こんな素敵な言葉で応援してくれる方々がまわりにいてくれた事でどうにか頑張ってこられました。心から感謝して、これからもますます頑張ります。

 さぁ、あとに残されたモノは・・・遊んで欲しくてしょうがないニャンコの相手(▼∀▼)(▼∀▼)
 思いっきり遊ぶとするか~~~!!
 2007.11.30 お弟子達も頑張った!!


 11/30の先生のリサイタル、12/2のコンクールが日に日に迫ってきました。あっちの曲を練習して、こっちの曲を練習して・・・今度はこの曲。今回はここにくるまで本当に色々な事があり、精神的にも肉体的にも試されている気がして、なにくそっ!と頑張りつつも盛り上がったりヘコんだり。先生いわく「神様が与えてくれた試練」。・・・まさにそんな感じ。
 練習の合間にお気に入りの茶器でほっと一息ついて、さぁまた練習!の毎日です。
この急須と湯呑みのセットは、新丸ビルの大好きな雑貨屋さんで思わず一目ぼれ
(・∀・)☆で衝動買いしてしまったもの。かわいいお花や鳥の模様がぐるりと描かれた伊万里焼で、大きさも手のひらにすっぽりと納まる使い勝手の良いお気に入りの茶器です。丁寧に淹れたお茶は本当においし~い゚.+:。(´∀`)゚.+:。
 ここの所毎日お天気も良くて、良く晴れた空を見ながら「いつもならこの季節はお弁当を持ってドライブに行ったりショッピングに出かけたりするのになぁ・・」とちょっと残念でもありますが、珍しく良く練習しているこの日々の成果はきっとどこかで発揮できるはず!と信じて、もう少しだけ我慢、我慢 (`・ω・´)!
 あんずもるりも練習が始まるとあきらめてお昼寝。みんな終わったらいっぱい遊んであげるからね~、もうちょっと待っててね~♪
 
「ちぃおじいちゃぁぁぁ~んっ♪」とばかりに抱きつく最近のるりたん。じいさん、うれしいんだか迷惑なんだか、「最近の若いもんは・・・」の困った表情(´・ω・`)
 ウサギのちぃは、実家の父から譲り受けて早いもので今年で4年。あんずよりも瑠璃よりも前からうちに住んでいます。普通ウサギの寿命は平均7年ほどだそう。はっきり分かりませんが、ちぃじいさんは少なくても10歳以上。「人間の1年=うさぎの7、8年」だそうなので、そう考えるとちぃは80歳以上になります。ご飯もモリモリ食べて元気に走り回る・・・まだまだ若いもんには負けないハッスルちぃじいさん。

そんなじぃさん、思いがけず80歳にしてピチピチの女子にモテモテ♪の今日この頃。瑠璃は毎朝、「おっじいちゃっん♪」とばかりに走り寄ったかと思うと、ガバッと抱きついて丁寧に毛づくろい。何をされてもされるがままの、もはや「悟りの境地」のちぃじいさん。でもその顔は・・・まんざらでもなさそう。

 これはもはや「介護」の域では・・・(゚Д゚;)と思うのは私だけかしら???

  おうおう、その辺 気持ちええのぅ。
 ・・・こあら。  うそうそ ψ(`▽´)ψ!!

  これが正解。
大好きな梁の上で「あ~ん」ってなってるあんず。 
落ちるっ!落ちるって(((( ;゚Д゚)))!!

三児のママさまからのリクエストで久しぶりに天井で遊ぶあんず姉さん、の写真。
先日遊びにきたお友達から、「このおウチは『プラスにゃん』?!」と聞かれたのですが、いえいえ、父の小さな会社が作ったいたって普通の木造建築のおウチです。「プラスにゃん」とは、大手住宅メーカーが売り出している、猫と一緒に住む事を前提とした設計で作られた、にゃんこ大喜びの機能を数々兼ね備えたペット専用住宅。もちろん「プラスわん」もあります。気になってその「プラスにゃん」とやらを見てみたら・・・
 by ○ーベルハウス。 ・・・似ているっっΣ (゚Д゚;)!! 

だって4年前にこの家を建てた時は猫を飼うなんて思ってもみなかった事。ただ設計士さんに、2階のリビングの天井は高い方がいいので、ロフトを作って下さい、とはお願いしました。それが今となっては猫たちにとってこんなにいい遊び場になるとはヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ!!
  
↑この急~な階段を登って3階に上がり・・・ ↑小窓から出てここへ到着。
あとはこの十文字の梁の上を縦に横に走り回る!雄叫びをあげる!たそがれる・・・
あんずにとっては未だ瑠璃に侵略されていない唯一の聖域。それはそれはお気に入りで、しょっちゅう「上に行く~!がお~!」と鳴いて催促します。はいはい、と言って階段をおろしてあげる母。
下から見てると結構ヒヤヒヤ・・・一人で静かに遊んでるから、まぁいいか(´・ω・`)☆
 
 2007.8.26

最近つくづく思う事・・・るりは本当におっきくなった!!
哺乳瓶と一緒にうちにきた時は体重450g、片手サイズの白いねずみみたいだった瑠璃。
あまりの小ささに、「ちゃんと元気に育つのかしら・・」「踏んづけちゃいそう・・」なんて最初は本当にドキドキでしたが、そんな心配をよそに毎日ミルクをゴクゴク飲んでどんどん大きくなり・・・気がつけばあっという間に体重1.8kg、今やあんずの大きさにあと1歩!
驚きの成長ぶりです。

「子猫のもらい手を探している」という連絡があったのは、まだ暑い盛りの今年の8月。記録的な猛暑の続く中、生まれたばかりでお母さんと離れ離れになってしまった瑠璃は本当に運良く、優しいご家族に保護されて、うちへとやってきました。

実家も含めて、うちで飼われている4匹のニャンコ達はみんな、拾われたり運よく助けられたりした子達ばかりです。
あんずも3年前の春、ある会社の作業場でフォークリフトにひかれそうになりながら逃げ回っていた所をダンナさんに保護されて、家族の一員となりました。
 今やあんずと瑠璃がいない生活なんて考えられない――2匹がうちへとやってきたその深いご縁に感謝せざるを得ません。
 年間20万匹以上のネコが保健所で処分されている悲しい現実。動物に罪はないのに。命の重さはみんな同じなのに。瑠璃もあともう何時間か助けられるのが遅かったら、炎天下の公園でたった一人、生後わずか1週間の短い命を終えていたかもしれません。
 
るりを拾って育ててくれたひかるちゃんとパパとママ、本当にありがとう。るぅちゃんはとっても大きくなって毎日元気に遊んでいます。白くてつやつやの毛、お父さん譲りの金色の目。みんなにかわいがられる美しい猫に育ちました。
うちまでちょっと遠いけど、いつか大きくなった瑠璃に会いに来てね。
 2007.11.13
 
最近のあんずの悪い事ったらありません(`・ω・´)!
母が大事にしている革のバッグを見つけてはぐちゃぐちゃにしてその上で昼寝・・・

 
まだ書き途中の大事なお手紙はボロボロにかじり、怒っても知らん顔・・・



そして気持ちよく寝ている瑠璃の寝込みを本気で襲う!!
おまいはギャングか?ギャングなんか?

ちなみにあんずは異常ににアニマル物が好きで・・・ファーや革には目がありません。
にゃんこママの皆様、お宅のお嬢様やお坊ちゃまたちもアニマルって好き・・・?

 【 おまけ 】
 
   しかーし、カーディガンの中にもぐりこんで甘ったれたりもする・・・。
 
母のお気に入り、トード・ボーンチェのペンダントライトを背に、おすましのあんず。

日に日に寒くなって冬ももうそこまで。
大好きなクリスマスの季節ももうすぐ・・・!
今年はどんなリースを作ろうかなぁ。
今年こそは生のモミの木がほしいなぁ。
オーナメントはツリー3つ分くらいあるのになぁ。

あったかいミルクティーを飲みながらまったりの、秋の夜 ―― ☆
 昨日、高校の日本音楽部門の大会があり、指導に行っている学校が出場しました。この大会は年に一度この時期に開催されていて、分かりやすくいえば甲子園出場をかけた東京都のセンバツ大会。出場校約15校のうちの上位2校が来年の夏に行われる全国大会出場の切符を手にする事ができます。
 「今年こそ全国へ!!」 と、一丸となって練習に励んできたその結果は・・・

                「 第一位!!」

見事、来年群馬で行われる全国大会の出場権を手にしましたヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ☆★☆

 毎年だいたい上位2校の顔ぶれは決まっていて・・・我が校はギリギリのところで入賞を逃しいつも第3位で悔し涙のここ何年。2年前と4年前、京都大会、徳島大会以来遠ざかっていた全国大会。生徒達はこの日のためにツラい練習に耐え、2回の合宿を含め日々努力してきました。
 今の流行としてはもっぱら「現代曲」と言われる、最近の作曲家が作った曲。体を大きく動かしながら割れんばかりに糸をはじいたかと思えば、突然棒を取り出してガンガンたたいたりする・・(∩゚д゚)∩!2年前京都の全国大会に参加した際、50校中47校が現代曲だったのには本当に驚きました。
 それに対して我が校は一貫して「古曲」と言われる日本古来の古典曲で勝負。「お箏がだせる限りのいい音で弾く事」「大きな声で正しい発声で歌を歌う事」を基礎から教え込んでこの日に備えました。
 インパクトや舞台映えの点では、やはり古曲はかなり不利。そんな状況でそれでも古曲にこだわりつつ上位2位に潜り込むにはかなりの技術が必要である事を、この8年間で痛いほど思い知りました。
 今年は「楓の花」という少々難しい曲の合奏に挑戦。今年の春から半年以上かけてじっくり練習に練習を重ねてきました。歌や演奏の技巧はもちろん、弾く姿勢、身だしなみ、お辞儀にいたるまで一挙手一投足を厳しく指導し、更に上を目指して取り組んで来ただけあって、今回の受賞は本当に嬉しいものでした。
 
 この学校の生徒にはいつも感動と元気を与えてもらっています。「教える」という事の大変さ、責任の重さ、結果として実を結んだ時の何にも変えがたい喜び・・・
 
 東京都の代表として出場する来年の全国大会に向けて、ますます頑張らなくては!!!
                    
   
 だんなさんが独身時代に買った湯呑み ・・・ ¥1.500
 大事に飲んでる美味しいお茶       ・・・ ¥1.800
 あんずがうっとりする時間                     ・・・ プライスレス 。
  
今日はパパがお休み。そんな日は二人そろって朝からお風呂~☆
るりは珍しい事にお風呂大好きニャンコ。るりをくださった方が、「お風呂で湯船にゆらゆら浸かるのが大好きです♪」とおっしゃった時は本当に驚いたのですが、確かに誰かがお風呂に入っていると湯船に飛び込んだりする、まさに「お風呂LOVE ニャン」なのです。
今まで実家でも何匹も猫を飼ってきましたが、とりあえずお風呂近くに連れて行くだけで(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル の大騒ぎ。こんなお風呂好きニャンコは初めて~(・∀・)
 いい匂いのシャンプーでゴシゴシ洗われても全然へっちゃらぷー♪ドライヤーも結構イケるくち。
あんず(←お風呂大大大っキライ)を横目にホワホワになった真っ白い毛を乾かしながら特等席でお昼寝、これぞるりるりの最高の至福の時~~☆
 お稽古事は6歳の6月6日に始めるといいとは言いますが・・
るりたん、3ヶ月にしてお箏のお稽古始めました~。
   
   る : 「よろしくお願いします」
   母 : 「はい、じゃあちゃんと正座して。」
   る : 「先生、眠いです・・」
   母 : 「えぇっ!?もうっ (゚Д゚;)? 」

 ・・・そんなこんなで、あっという間にヒザの上へ~。
 るりるりが上手にお箏を弾けるようになるのはいつかなー・・・

  
 あら、るりたん♪絵になるわ♪・・と思った瞬間!!

  ・・・残念っっ。・゚・(ノД`)・゚・。


 見て!この素敵な秋色マフラー!なにを隠そうこちら、『手編み』でございます。かかった日数は。。。          
               「 1日。」
 
そう、これこそがこれからお話する「お隣のおばちゃま」のなせる神業。
しょこたん的に言うと
「ネ申」。  まさに。

家のお隣には、私のだんなさんが小さい頃から、いやもっとずっと前から、とってもお世話になっているおばちゃまがお住まいです。御歳87歳、元気ぴんぴん。いつもお着物で綺麗に髪を結って、すらりとしたその姿は10歳以上若く見られるのも当たりまえ!!本当に素敵なおばさまです。
だんなさんにとっては実のおばあちゃまくらいのお付き合いなので、私もとても親しくさせて頂いていて、今となっては暇さえあれば部屋着のままで走っていって、「おーばーちゃーまー」と声をかけてはお茶を飲みながらおしゃべり、のそんな間柄。
 そんなおばちゃまの特技が「編み物」。私の実家の近くに安くていい毛糸屋さんがあるので定期的に頼まれては買ってくるのですが、1回に100玉買ってきても半月後には「・・・なくなっちゃった。」のお電話が (((( ;゚Д゚)))!! 
  
  ひ : 「おばちゃま、どんだけ~!!」
  お : 「あ、また100玉。」
  ひ : 「・・100玉、了解 (・ω・;) 。」  (←どんだけ、を使う相手を間違えたよ)

100玉の毛糸で、15cm四方の花柄の模様編みのパーツを20枚合わせたストールを10枚、あっという間に編み上げて、「ご実家の施設のお年寄りにプレゼント♪」なんてどっさりくれたり、「お着物の上に羽織ってね」なんて、素晴らしいレース編みのコートをくれたり・・・おばちゃまの技術とその速さは半端じゃないっ!! 
 今回はなんと100均でかわいい毛糸を見つけたので、5玉買っておばちゃまにマフラーを発注。
「出来上がったらお電話するわね♪」とバイバイして、かかってきたのはなんと次の日!!
 どんだけ~どんだけ~Σ (゚Д゚;) 製作日数 ・1日/製作費用 ・¥500・・・には見えない秋色マフラー。 素敵度★★★★★!!

      ←おばちゃまと大量のストール
         現在のロゴ

・・・るりたん・・・女の子でしょ・・・その「ヘンケルのマーク」みたいな(↑参考)後ろ足はちょっと・・・
忍者ブログ [PR]